[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(3): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:49:59.55 ID:yM3c15mq0(4/5) AAS
>>70
NHKはネット配信で受信料は考えてないって記事この前見たけど。
90: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:54:21.55 ID:fIAGSGazO携(3/3) AAS
そもそも娯楽番組垂れ流して何が公共性
115(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:00:28.55 ID:6QZzrZQ50(2/2) AAS
まずタダで見ているシナチョンから徴収してコイ。
半島や大陸でタダ見し放題なのに
なんで日本だけ払うんだよ
283: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)02:16:50.55 ID:tag6kavB0(6/6) AAS
別に公共放送局はあってもいいんだが
時事ニュースと天気予報をずっと繰り返すくらいに縮小してくれ
それなら1台100円でいいだろ
305: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)02:45:27.55 ID:YuoswNCh0(1) AAS
>>207
したよ。
NHKの契約内容や言い値でいつの期日までに契約しなさい、なんてこと放送法には
書かれていないから、契約内容に納得いかなくて死ぬまで協議中でいいんだよw
477: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:31:54.55 ID:b7n5LRRi0(1/2) AAS
衛星料金だけはホント納得いかない
地デジ契約してたら無料にするかスクランブル掛けてくれ
546: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:02:41.55 ID:Hh5Xf6Dg0(1) AAS
判決 死刑
572: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:17:37.55 AAS
>>552がいい事言った
公共の福祉という漠然とした言葉が一人歩きして
個人の自由を制限しているのが現状
公共の福祉を優先する事を前提とするならば
不審な奴を逮捕監禁もできるし
態度が悪いという名目で自宅軟禁も可能
5chに過激な書き込みをしてるとネット切断も可能
全ては「公共の福祉に反する」からと言う理由
590: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:30:26.55 ID:6RDa+5zX0(1) AAS
どうしても取りたければ税金として撮るしか無い
NHKはいい加減に悪あがきを辞めろ
707: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:14:07.55 ID:uIeTvtUX0(1) AAS
そもそも、NHKは公害。
公共の福祉にはあたらない。
728: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:36:32.55 ID:YtTK09uU0(1/3) AAS
地方だが、最近のNHKの契約取りの攻勢は凄いぞ
友人宅には脅迫の契約督促状が何度も入っているし、
うちには月何度も複数人の訪問録画がある。
今までとは攻撃態勢が違う。
770: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)11:58:05.55 ID:mrTG0VB/0(16/16) AAS
自民党ができた
昭和30年にすでにNHKがなくなり
改憲を実行するべきだった。
だが党をつくる
議席を確保することが先になった。
もう長年歴史があるのだから
一気にやっちまったほうがいい。
799: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:32:45.55 ID:qHwooOB50(1) AAS
公共は最初から元が取れないから
クオリティーを求めたら高くなるしかないだろう
993(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)15:26:37.55 ID:zEkzUStM0(1/4) AAS
>>1
記事全文)です。
最高裁で判決を変更する場合に口頭弁論を開く為、NHKが逆転敗訴の判決が出される見通しである。
そもそも現在はデジタル放送で何の為にB-CASカードが存在するのかNHKは有料放送であるのでNHKと受信契約していない
場合はスクランブルをかけ視聴不可にすれば良いだけで災害時等での放送はスクランブルを解除で対応できる。
これにより全国の戸別訪問や不払い者への訴訟など多大なコストが削減可能である。
NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論(記事全文)
外部リンク[html]:digital.asahi.com
NHKの受信料契約について定めた放送法が憲法に違反するかが争われた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は25日、
原告のNHKと受信料を支払っていない被告男性の意見を聞く弁論を開く。最高裁は年内にも受信料制度を巡る初判断を出す見通しで、
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s