[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:37:22.07 ID:cHo1eEg30(1) AAS
裁判官訴追委員会の出番はあるか?
284(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)02:22:30.07 ID:U+uto6Gj0(1) AAS
一か月500円くらいなら妥当だと思う。屁理屈を言って契約しない、値下げの障害になってる輩をなんとかしてほしいわ。
346: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)03:57:34.07 ID:PxSiI+/v0(2/3) AAS
NHKが強気なのはチョンが支配してるからだろ?
406: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)06:01:32.07 ID:9xVW4trd0(5/6) AAS
最後まで残った戦後だよね。時代にもう合ってないからなくなっても問題はないんだけど、団塊がいなくなってからでもいいかなとは思う。でもその頃に、繊維産業や炭鉱みたいに消滅させようと思ったら、今くらいから引導を渡しておくのがタイミングとしてピッタリかも
529: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:57:56.07 ID:J+KWLR4c0(1/2) AAS
いいからスクランブル化しろて
受信料はらわん奴にまで見せられるシステムがおかしいだろ
559: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:08:35.07 ID:1DxKUEbh0(9/10) AAS
>>554
それもそもそも変でしょ地上派にしろBSにしろNHKだけを見る物に非ずだし
NHKがスクランブルをかけるのが一番スマート
692: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:01:03.07 ID:5TeZoV1O0(3/3) AAS
>>631
ほんとこれ
702: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:07:19.07 ID:mrTG0VB/0(6/16) AAS
あまり生意気なことNHKが言うたら
関連議員を辞めさせたったらええねんw
815: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:40:24.07 ID:l2m7UPjT0(4/5) AAS
>>797
そうそう
今のテレビ屋なんて昔ほど稼げてない
だから公共放送も見習うべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s