[過去ログ] 【経済】「ゾゾタウン」“送料自由”の平均は96円、都道府県別では近畿2府3県がワーストに (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(2): 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)13:41 ID:+SFyWnr70(1/10) AAS
>>71
こういうことする人の心理は
殆どが善行は自分に返ってくるという情けは人のためならずの心理だと思う
110: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)13:44 ID:+SFyWnr70(2/10) AAS
>>91
いやいや
善行じゃなくて、そういう心理でやってるってこと
医者に金やお菓子渡すみたいなもんだよ
自分が特別視されるとかこの行いが何倍にもなって自分に恩恵になって返ってくるってやつ
241(1): 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)13:55 ID:+SFyWnr70(3/10) AAS
>>193
九州だけど、ばあちゃんは郵便局や配達の人に毎回500円あげてたわ
飴でも買ってねって
配達する人は前もってお金貰ってるからやらなくていいよ 俺に頂戴って言ったら
こういうのって気持ちだからねって笑ってた
葬式の時、郵便局のお偉方さん?と配達の人達が来てたよ
花もめっちゃでかいのが来てた
254: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)13:57 ID:+SFyWnr70(4/10) AAS
>>248
あれは正式になめるもんだと親から習ったけど
279: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)13:59 ID:+SFyWnr70(5/10) AAS
>>259
上司が来たって事は
たった500円でも上に報告してたんだなって思ったよ
何に使ってたんだろ 本当に飴とか買って仕事中のおやつにしたのかな?
346: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)14:05 ID:+SFyWnr70(6/10) AAS
>>307
女性用の服ってあんな布きれ少ないのになんであんなに高いんだって思ってたが
平日デパートに入ったときに
店員さんが1店舗に3人もいて暇そうにしてるのみたら、そりゃ高くなるわって思ったよ
415: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)14:13 ID:+SFyWnr70(7/10) AAS
>>384
なんか福岡最近イメージ悪いな
転勤やらで福岡きたひとで福岡から出たくないって人多いぞ 俺もその一人だけど、転職して福岡に家買ってしまった
確かに荒い人多いけど、本当に困ったときは助けてくれるイメージ
442: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)14:16 ID:+SFyWnr70(8/10) AAS
>>428
あれは値段決めてるし、使い道も公表されてる
独身の頃はこんなのに何で金払うんだと思ってたが、今は払ってるぞ
459: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)14:17 ID:+SFyWnr70(9/10) AAS
>>447
ここでそれを言うの?
年収1000万以上、東大出身がいっぱいいるこの掲示板で?
503: 名無しさん@1周年 2017/10/24(火)14:22 ID:+SFyWnr70(10/10) AAS
>>489
今は関西に限らずそうみたいやね
昔は奮発して高い買い物した自慢が
今はGUで安く買った自慢が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s