[過去ログ] 【衆院選の若者】18・19歳の39.9%が自民支持、 20代は世代別で自民支持が最高、立憲民主は高齢層支持…★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:16 ID:55Pth1cK0(1/3) AAS
これで10代20代はバカだの、道を示してやるだのと老人達がわめき立てれば立てる程、若者の心はリベラル政党とその支持者から離れていく
老人達が10代20代だった頃より、彼ら現代の若者の方が余程ものを見て考える機会が多いのにね…
余りにも見くびりすぎだ
818(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:27 ID:55Pth1cK0(2/3) AAS
>>732
過ごしてきた社会背景を考えれば仕方がない
生まれた時からデフレ社会で、先行きは常に不透明、確かなことが何もない
1つだけ確かなのは、自分達は老人世代より損をするということだけ
そりゃ、リスクを取らなくなるのも当然だろう
979: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:40 ID:55Pth1cK0(3/3) AAS
>>869
そんな楽観的になれないからだよ
周りの大人達が暗い顔をして景気が悪いだの政治が悪いだのウダウダ言ってたのを、子供達はちゃーんと見てたんだよ
そういう暗い社会を演出していたのは他ならぬマスコミだったわけだが
招来を楽観的に考えることが出来ないので、身の丈に合わない、あるいは現実的ではないと思う方法は選択肢に入らない
理想論を掲げる方より、実現性の高そうな方を選ぶ傾向が、政党の選択にも現れている
夢の公約を掲げる実績の無い野党より、多少納得出来ない部分があっても実績のある強力な政権与党を選ぶ
反与党しか売りのない野党に至っては全く論外だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s