[過去ログ] 【世論調査】9条改正し自衛隊の憲法明記 賛成37% 反対40%…自民党支持者でも反対18%★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:05 ID:DeNStKlCO携(1) AAS
>>1
ソースがアカヒ
757(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:05 ID:6NsVDsC80(60/75) AAS
>>747
例えばキチガイみたいな指導者の国が現れて、テロやら毒ガスやら何でもありで危害を加えて来るような状況なら、徴兵も可能性はゼロではない
単に人員不足という現実的な問題で
徴兵戦力が現代戦で使えるかどうかという戦略的視点ではなく
それも日米安保や、現在の中国の状況では無いだろうが、例えばアメリカがかなり衰退して、中国がいくつかに分裂して支離滅裂の状況に陥っていたりとか
そういう未来が次の100年のどこかに無いとは断言できないから
758(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:05 ID:ZOzww+nI0(7/10) AAS
憲法9条は侵略戦争はしないだけでいいいんだよ
日本人は誰も望んでいない
しかし、国土防衛は別だ
これと憲法が合致しないなら憲法は改正すべきだ
はい、完全論破
勝利宣言
759: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:a0ijO4DX0(1) AAS
【悲報】自民党、極右候補者を隠れ比例1位にして当確にしてしまう、【杉田水脈】 [678536531]
2chスレ:poverty
760(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:6NsVDsC80(61/75) AAS
>>754
集団的自衛権の話なんかそもそもしてませんが?
761: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:VVUmiw5n0(3/5) AAS
>>747
体力、経験、知識、何にもない素人が入って役にだたないどころか、かえって邪魔になることがわからないのかね。
762(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:bfyogCGN0(3/6) AAS
>>730
国際紛争に自衛か含まれないのが明確なら
第1項は侵略戦争をするための武力行使はしないって事になる
第2項は第1項の達成のために
戦力を保持しないし、交戦権を放棄してるんだから
憲法を改正しなくても
自衛のためなら戦力も持てるし
交戦権もあるってなるから
自衛隊明記も必要なくなりますが
どうなんでしょうかねぇ
省8
763: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:zJmH9V+00(1) AAS
改正は不可能だろうねェ
764(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:+zIXB7OR0(5/9) AAS
日本を守る守る言いながら改憲後の想定されるリスク説明がない。
現憲法で70年間平和だった実績と天秤にかけてもあまりにもお粗末。
国民への想定されるリスクを示せ!!!
765(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:06 ID:gfSPg5w00(4/5) AAS
>>741
俺はアリだと思うんだw
因みにこれが通った場合、最初の国会でブチキレるのは改憲賛成派の中で頭の足りない奴。
「何で改憲したのに『違憲状態』とか野党は言ってるんだ!」
2項残しの防衛省見解埋込なら何にも変わんねーよ。
関係ないが俺、鷺ってきれいだなと思うんだ。
766: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:eOQPZ/vj0(1) AAS
自公大勝は怖いん
安倍さん譲ってほしい
767: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:bDZT+5sT0(24/30) AAS
北朝鮮が核・ミサイル開発をすると改憲が必要などという理屈がどこから出てくるのかねえ。
改憲すると北朝鮮が核・ミサイル開発をやめるという約束でもあるのかね。
改憲バリアなるものがあって、北朝鮮の核ミサイルを跳ね返せる威力があるのかね。
普通の常識があれば、北朝鮮の核・ミサイル開発は米国の攻撃に対する抑止力のためで日本の憲法は関係ないとわかる。
9条改憲を叫ぶのは、普通の常識がない者たちなのだろう。
北朝鮮が日本を標的にするのも、普通の常識があれば、日本に北朝鮮の敵の米軍基地があるせいとわかる。
だから、日本に米軍基地がなければ北朝鮮は日本を標的にする理由がない。モンゴルを標的にしないのと同じだ。
それでも在日米軍基地を持ちたいなら、トランプを抑えて米朝戦争をさせないよう全力を尽くすほかない。
ところが安部は、トランプをけしかけて北朝鮮攻撃も支持している。
安部はわざわざ北朝鮮に、日本を標的にしてくださいね、と言っているのと同じだ。
省3
768(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:SYh9FtkX0(1) AAS
9条に関するマスコミの調査は全てフェイクニュースだから無視していい
自民党が勝てば9条全文改正する方向で粛々と進めていけば良い
769(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:vP7qdib20(3/10) AAS
>>721
>必要性は集団安全保障体制の中で判断され、明白な違反は国際法違反として非難されることになる
>憲法違反かどうかは裁判所が判断するが、そもそも違憲な行為ではないので憲法違反かどうかは行使した自衛権の規模や程度、戦況から判断されるだろう
国防は国民を保護するものにも害を齎すものにもなり得るので憲法(主権者である国民の意思)に反してまでしたら駄目だし、国際的に侵略と判断される事をしてしまってから違憲と判断されても手遅れなので、憲法で武力行使の範囲を明確に縛っておく必要があります。
770: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:Noptpc900(9/25) AAS
>>750
それと国民全体での議論も必要だな。
どうも国会議員の劣化も相当進んでいるので、国民の中から注目すべき意見が出る必要がある。
もはや国会議員が決めて国民がそれに従う時代ではない。
国民の決定のプロセスに積極的に関わるべき時代だと考える。
771: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:07 ID:o/eFAMo90(1) AAS
>>12
プロ市民は職業ってことでいいですか?
772: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:08 ID:W+ULGVkb0(1/9) AAS
軍隊を持ち続けたい
でも、それは明言するのは嫌だ
って、どういう心理なんだろうな
773(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:08 ID:6NsVDsC80(62/75) AAS
>>753
戦争を基本的に違法化しようという国際潮流があって国連は生まれたんだが
戦争を基本的に合法化しようという国際潮流があったというなら、まずそれをオマエが示せ知障
774(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:09 ID:CFKCtFm40(9/14) AAS
>>765
まあでもそれを実際に国会でやった場合
二年前の安保法の時みたいに良くも悪くもマスコミは大騒ぎするだろうなぁ・・・w
なんて憲法に手を加えること自体が反対なんだし
775(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)23:09 ID:/Ak8qHLN0(1) AAS
そもそも共産・社民・立民が護憲派っていうのが首をかしげる
あいつら1〜8条と10条無くしたくてしょうがない連中なのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s