[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(3): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:11 ID:OU+NXWKf0(1/18) AAS
大型トラックが追い越し車線走るのがよくわからん。
すぐ抜けないし、抜いたところで大して速く走れるわけでもないし。
52
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:41 ID:OU+NXWKf0(2/18) AAS
>>39
トレーラーだけみたい
リミッターつけた大型車は追い越し車線走行禁止にすべき
104
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:31 ID:OU+NXWKf0(3/18) AAS
>>54
別の理由で車が追い越し車線に停まってても
このトラックは突っ込んだだろうな。
当たり前だがw

トラブル発生してから事故まで三分間あったということは
他の車は回避できたのに、このトラックだけできなかったということにもなる。

運が悪かったのは確かだが、事故の責任がないわけではない。
113: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:36 ID:OU+NXWKf0(4/18) AAS
>>94
それは義務じゃなくて任意だからじゃないか?
やむなく減速する羽目になって、追突されたくないから俺はハザードつけるけど
誰に教わったというわけでなく、走ってるうちに覚えた
119
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:39 ID:OU+NXWKf0(5/18) AAS
>>106
俺もそう思う
割り込んできて60kmで走ってトラックを妨害する乗用車はかなり稀だと思う
136
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:54 ID:OU+NXWKf0(6/18) AAS
>>126
この区間では>>103のようになってるようだな
146: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:59 ID:OU+NXWKf0(7/18) AAS
>>138
流石にリアルではやらんわ
突っ込まれた人かわいそうだもの
149: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:01 ID:OU+NXWKf0(8/18) AAS
>>143
福岡は車で走ることないだろうなあ
152
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:03 ID:OU+NXWKf0(9/18) AAS
>>38
なにその「100%ゼロ」って斬新な日本語?
195: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:44 ID:OU+NXWKf0(10/18) AAS
>>159
なにがどう違うんだ?
俺は大型乗らないから直接関係ない標識だが
198: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:49 ID:OU+NXWKf0(11/18) AAS
>>161
高速80で走りたい奴はあまりいないし、それでも走りたいなら走らせてやればいい
222: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:20 ID:OU+NXWKf0(12/18) AAS
>>201
一時的に走っていいのと走ってはダメなのとでは全然違うよ
230
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:24 ID:OU+NXWKf0(13/18) AAS
>>220
乗用車がトラックにカマ掘ったから
トラックは免罪されると言いたいわけ?
ちがうだろう?
それはそれ、これはこれだ
242: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:31 ID:OU+NXWKf0(14/18) AAS
>>236
じゃあ、ぶつかった奴が悪い
この場合ぶつかったのはトラックだ
三分間他の車は避けてたのにな
244
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:32 ID:OU+NXWKf0(15/18) AAS
>>238
乗用車の方が制動は効くよ
てか、論点ずれてるんだけどな
327
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:00 ID:OU+NXWKf0(16/18) AAS
>>254
だからなにか言いたい?
乗用車の代わりにこのトラックが突っ込んであげたから死者二人ですんだ、
よってトラックは免罪、ってこと??
346
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:05 ID:OU+NXWKf0(17/18) AAS
>>248
そもそもこの区間ではトラックは追い越し車線を走ってはいけない
393: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:20 ID:OU+NXWKf0(18/18) AAS
>>330
左車線走り続けてるのはあまり問題にならない。
右車線に出たのに極端に遅く、さらにそのまま走り続けてるのが渋滞をつくる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.365s*