[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:28 ID:2DuydFvt0(2/2) AAS
>>97
石橋はプロ
これからも正義マン滅亡目指して
頑張って稼いで欲しい

裏切り者の女は親族もろとも処分した方がいいよ、ほんと女は命もかけない風見鶏でどうしょうもないクズ
103
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:29 ID:kLyvcpIP0(3/7) AAS
中井パーキングから事故現場までは大型通行帯に指定されているから、大型トレーラーと大型貨物は第一通行帯を走行しなきゃダメな区間だね
画像リンク[png]:i.imgur.com
104
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:31 ID:OU+NXWKf0(3/18) AAS
>>54
別の理由で車が追い越し車線に停まってても
このトラックは突っ込んだだろうな。
当たり前だがw

トラブル発生してから事故まで三分間あったということは
他の車は回避できたのに、このトラックだけできなかったということにもなる。

運が悪かったのは確かだが、事故の責任がないわけではない。
105: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:31 ID:jEFGpjmz0(1) AAS
前の車が突然よけた時に現れた障害物をよけるためには、そうとう長い車間距離をとらないといけないからからな。
車間を詰めて走る奴が多い昨今ではよける事は難しいだろな
106
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:32 ID:soQ3WxTJ0(2/4) AAS
>>85
それは良く分からん理論だな
割り込まれようが目的地へ粛々と同じ速度で走れば良くないか?
割り込まれる度に速度落とすわけじゃなし
107
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:32 ID:k2ydP7E30(1) AAS
夜の東北道等走っていれば解るけど、
トラックは80km走行のリミッターついてもお互いにスリップストリームでも使ってるのか解らんけど
前のトラックを追い越し車線使って抜いていく。
しかも唐突に車線変更するから危険!

トラックは追い越し車線走行不可能にするべきだよ。
108: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:33 ID:x2zmY3cv0(1) AAS
前のトラックの回避が遅れてると後ろはどんどんきつくなる
まあちゃんと車間開けてればそれも軽減出来るんだけど
109: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:33 ID:hsA1l9i40(1) AAS
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

外部リンク:news.livedoor.com
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているw
だれがこんな政党に投票するんだよw
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる

【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
省2
110: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:34 ID:K4y49HNR0(3/14) AAS
>>104
その後ろに乗用車突っ込んでる
四台玉突き
111
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:34 ID:vcF6Xk9k0(2/45) AAS
>>96
応用とか活用とかできない人種なんだろな
正論で嫌がられるタイプだね。
112: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:35 ID:pilqgmseO携(1) AAS
前の車のテールランプだけ見てるからこうなる。

事故はどこでも起きるから車間を開けて走ってればね。
113: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:36 ID:OU+NXWKf0(4/18) AAS
>>94
それは義務じゃなくて任意だからじゃないか?
やむなく減速する羽目になって、追突されたくないから俺はハザードつけるけど
誰に教わったというわけでなく、走ってるうちに覚えた
114: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:36 ID:NlrQKsm90(1/2) AAS
,徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
外部リンク:goo.gl
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
2chスレ:mnewsplus

外部リンク:b.hatena.ne.jp
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
省41
115: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:37 ID:5XddNXyR0(1) AAS
かつてハザードは緊急以外ダメって教わったし
使いにくいところに(ハンドル付け根とか)スイッチあったけど
押しやすくなってる
いつの間にやら最後尾ハザードが常識化して
夜間の譲りのありがとうハザードも一般化してる
いい文化だ、それが本来の日本人だと思う

思うのはクラクションじゃなくてこちらの所在を
やさしく知らせるメロディが欲しい、最近の車種は
エンジンが静かになってる上に(ハイブリットだと余計に)
弱クラクション鳴らしにくい
省2
116: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:37 ID:vcF6Xk9k0(3/45) AAS
>>107
80キロリミッターとか初めて聞いたわ。
117: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:37 ID:IUYq0y8k0(1) AAS
>>82
ほんとこれ
118: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:37 ID:vdA/o6he0(1) AAS
>>76
そうは言っても悲しいかな、職業蔑視ってのは消えないよね
自分はタクドラだったけど友人の上司に雲助と言われたことがあるよ
その人は警察官だったけど
>>99
30数年前でさえハザードの付け方は教えられなかったよ
仕事してて覚えたことのほうが多い
119
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:39 ID:OU+NXWKf0(5/18) AAS
>>106
俺もそう思う
割り込んできて60kmで走ってトラックを妨害する乗用車はかなり稀だと思う
120: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:39 ID:NlrQKsm90(2/2) AAS
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
外部リンク[html]:www.sankei.com
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
外部リンク[html]:www.sankei.com

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
省43
121
(3): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:42 ID:VcBNt87c0(2/15) AAS
>>106
割り込まれたら車間が狭くなる
適切な車間を取る為に減速
適切な車間が出来たらまた割り込まれる
それのループ
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.300s*