[過去ログ] 【経済】無資格検査問題受け、日産株が急落、5%安 (98レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 岩海苔ジョニー ★ 2017/10/02(月)13:59 ID:CAP_USER9(1) AAS
週明け2日午前の東京株式市場で、無資格の従業員による新車検査問題のあった日産自動車の株価が前週末比5・38%安の1054円50銭で寄りつき、急落した。
日産は無資格検査の問題を9月29日に公表し、日産や販売店などが在庫として保有する21車種約6万台の販売停止を決めた。販売済みの車でも不備が見つかれば大量リコール(無料の回収・修理)に発展する可能性がある。
市場では「販売への影響はマイナスだが、その程度を見極めたい」(準大手証券)と、問題の拡大を不安視し、業績動向に慎重な見方が広がっている。
外部リンク[html]:www.sankei.com
79: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)18:26 ID:KxKeQTv90(1) AAS
下がらなかったな。
120万台でどうなるか。
80: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)18:28 ID:5pzdr4880(1) AAS
>>215
不備があるのが少なくとも120万台以上
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
もっと膨れ上がる
全工場、つまり日産の会社ぐるみでの組織的犯罪
ゴーン会長の経営責任や巨額の制裁金が課される
海外でもやってる可能性が高いんで今後の調査
81: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)18:51 ID:NoSih8im0(1) AAS
>>1
意外にも下がらなかったよね。
ネットだと、「人の不幸」が大好きだから、株なんてやってないし(やれないし)、
「ストップ安だよw」とか、書かれてたけども。
82: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)19:39 ID:5piB76wm0(1/3) AAS
リコールが発生すれば二段階で下落するからな
大丈夫かもしれない で株を買ったら死ぬぜぇ
83: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)19:46 ID:QzzFSASF0(1) AAS
日産配当が良かったから持ってる人多かったんだろうがこれで無配当になったら更に続落しそう
84: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)19:53 ID:5piB76wm0(2/3) AAS
ていうかリコール来たっぽいな
明日はもっと下げるわ
【日産】検査不備120万台以上と発表 国土交通省にリコール届け出へ(18:03)
2chスレ:newsplus
85: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)19:55 ID:5piB76wm0(3/3) AAS
ナンバーつけてちゃいけない車が120万台
クレイジー
86: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)19:56 ID:xpeWVoTp0(1) AAS
1000円で待ってるわ
87: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)21:49 ID:OhpXpAlp0(1) AAS
リコールふうー120万台か
外部リンク[php]:ko-9357.kir.jp
88: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)21:55 ID:kbFbqU0O0(1) AAS
ゴーン辞めろ
89: 名無しさん@1周年 2017/10/03(火)18:10 ID:Nl4t1BAD0(1) AAS
腐れゴーンは欧州()の味方w
日本勢潰しの一環w
さすが毒ガスワーゲンから発覚した欧州業界のクソ体質の為せる業w
自分らんとこのディーゼルがお笑い草だもんだからネガキャンおっぱじめるわ
EVの規制かけて締め出ししようとするわ
やってることがまんま糞だわなw
90: 名無しさん@1周年 2017/10/03(火)23:10 ID:KCOtPtRJ0(1) AAS
>>75
第3クォーターでもっと下がるんじゃないかと憶測してる。
91: 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)00:51 ID:Hp2VoPmg0(1) AAS
フランス土人
92: 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)05:09 ID:WDtZ0hQW0(1/2) AAS
>>75
今後の業績次第では?
下半期は厳しいんじゃないかな。
93(1): 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)05:29 ID:rwMm1oT30(1/2) AAS
一ヶ月後の行政処分が社内完成検査不許可、全部各地の車検ラインを通せがいいわ
94(2): 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)11:51 ID:gy6Nvd/J0(1) AAS
>>93
そんな処理能力陸運局に無くね?
95(2): 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)12:02 ID:WDtZ0hQW0(2/2) AAS
>>94
だからそれがペナルティーとして機能すると思うが?
自動車型式指定制度は、新規登録を簡素化するもの。日産はそのメリットを享受してきた。
なのに、日産はその制度をないがしろにするようなことをやっていた。
ならば、ペナルティーとして、日産は自動車型式指定制度を一定期間利用出来ないようにすればいい。
96: 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)12:23 ID:aZm4CjzE0(1) AAS
>>95
いや、日産が困るだけならいいけど陸運局パンクしたら他の純粋に車検通したいユーザーが困るだろ
97: 名無しさん@1周年 2017/10/04(水)19:55 ID:rwMm1oT30(2/2) AAS
>>94
だから、処理出来る分しか新車販売できなくなる
当然、日産枠が設定されて国内販売アウト
ゴーン、さっさと出てきて謝罪会見しろよ糞
98: 名無しさん@1周年 2017/10/05(木)01:10 ID:mHEb8KFy0(1) AAS
>>95
陸運局がパンクしてトラックとかバスとか止まると困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*