[過去ログ] 【衆院選】自民・小泉進次郎氏「希望の党は民進党のコスプレ」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)21:52 ID:D9VSBhaD0(1/7) AAS
>>335
増税ってのはインフレ率が高くなった時に行うのであって
デフレ時には行ってはいけません。
特に個人消費が冷え込んでる中で
法人税減税や借金返済のバーターとしては使用してはいけません。
消費税を増やすなら、社会保障を消費税増税分の1.5倍ぐらい
支出しないと余計景気が悪くなります。
354(1): 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)21:53 ID:D9VSBhaD0(2/7) AAS
>>343
立派に見えようと、
現在の日本の状況で増税を行うことは
日本経済にダメージを与えることに他なりません。
無能な働き者と、それに騙されるバカが一番の迷惑です。
363: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)21:56 ID:D9VSBhaD0(3/7) AAS
まぁ希望の党も、消費増税しない代わりに
より歳出をカットして緊縮に走る可能性もある。
ただまぁ、増税公約している自民よりは正に希望がある。
希望だけは。
571: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)23:15 ID:D9VSBhaD0(4/7) AAS
確実に消費税を増税する自民と
消費税を増税しない可能性のある希望
どっちを取るかって言ったら、希望じゃね。
確実な絶望に投票するか、わずかな希望に投票するか。
一般的に、どっち投票するかは自明の理。
577: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)23:17 ID:D9VSBhaD0(5/7) AAS
唯一気になるのは、
小池希望が2020プライマリーバランス黒字化目標を破棄するかどうか。
安倍は一応延期したんだよなぁ。
まぁでも増税言っちゃったからどうしようもないが。
585: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)23:19 ID:D9VSBhaD0(6/7) AAS
>>578
デフレで増税とか、どこの世界基準だよバカ。
604: 名無しさん@1周年 2017/10/01(日)23:29 ID:D9VSBhaD0(7/7) AAS
>>603
的確ねぇ。こども保険とか詐欺にもほどがあるが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s