[過去ログ]
【不足】あなたも“忍者”になりませんか [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
【不足】あなたも“忍者”になりませんか [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 豆次郎 ★ [] 2017/09/22(金) 15:13:33.82 ID:CAP_USER9 9月22日 14時56分 あなたも“忍者”になりませんか きょうも世界の各地で繰り広げられている諜報戦。戦国時代を中心に、日本でその諜報の仕事を担ったとされる忍者に今、外国人観光客から熱い視線が送られています。そんな中、本物の忍者を見たいという海外からの観光客が急増し、日本各地の施設で「忍者が足りない」という事態が起きているんです。(ネットワーク報道部記者 牧本真由美 角田舞) 98.7%。この数字、何だか分かりますか? おととし設立されたばかりの「日本忍者協議会(東京・千代田区)」が海外10の国と地域を対象に行った調査で「忍者を知っている」と答えた外国人の割合なんです。忍者を知らない外国人はほぼいないと言っていい驚くべき数字です。 また「忍者が今も存在している」と答えた人は60%。2人に1人以上が現代の日本に本物の忍者がいると信じている実態が浮かび上がりました。 日本への外国人観光客が増えるのに伴い、今、インターネットや映画などを通して忍者のことを知り、「次は本物を見たい」と日本各地のテーマパークや観光施設に外国人が押し寄せているんです。 東京の“忍者屋敷”では 東京の繁華街、新宿・歌舞伎町。ここに手裏剣や刀など忍者の技を体験できる施設があります。実はこの施設、外国人の間で有名な観光スポットになっています。 実際、目立つのは海外からの観光客。1日に100人ほどが忍者の体験をすることができますが、1か月先まで予約でほぼいっぱいです。 取材に訪れた日に出会ったオーストラリア人の家族連れは映画で忍者を見てファンになったということで「戦い方が最高にクール。アジアの文化を代表している」と興奮気味に語っていました。 また1週間の予定で来日していたフィリピン人の2人組は「今回の旅行で忍者に会えるのをいちばん楽しみにしていた」と話していました。 忍者が足りない! そもそも忍者はその名のとおり、独特の技術を体得し、敵陣に潜入しては情報を集めたり相手を混乱に陥れたりする「影の存在」。文献がほとんどなく、詳しい実態は分かっていないとされています。 しかし急増する海外からの観光客は映画の影響からか、こうした諜報術よりも、忍術や武術のほうに高い関心を持っていると言います。忍者特有のアクションに対して目が肥えていることから、迎え撃つ観光施設側に今、本物志向の外国人を満足させるだけの「忍者」が足りないという事態が起きています。 “忍者募集中” その1つ、北海道登別市の「登別伊達時代村」。江戸時代の町を再現したテーマパークで、戸隠流の忍術の講師が指導するレベルの高い忍者ショーが人気です。外国人観光客の増加で入場者数は年間30万人。10年前の4倍にも達しています。 忍者役を務める8人の演者が1日6回、公演していますが、スキルを習得した「忍者」が不足する中、一人二役で音響や照明など裏方の仕事もこなさなければなりません。 それでも定員300人の会場は立ち見が出るほど。公演回数をさらに増やしたくても、今の人数では諦めざるを得ず、「忍者募集中」と銘打ったプロモーションビデオを制作し、人材獲得に懸命になっています。 来月には“参加費無料、札幌駅から送迎バス付き”で、初めて説明会を開催することにしています。 時代村の山田桂司芸能部長は「何としても忍者を増やさないと、増え続ける外国人に対応していけない。でも、簡単には増えない。そこが苦しいところ」と打ち明けます。 “全国的な問題” 外国人観光客の急増と本物の技を見たいというニーズの高まりが生んだ「忍者不足」。冒頭で紹介した調査を行った日本忍者協議会は三重県伊賀市や滋賀県甲賀市など全国の忍者ゆかりの自治体などで構成されていますが、こうした人材不足の現象はほかでも起きていると言います。 協議会の立石邦博事務局長は「外国人観光客が増えている中、それに対して日本の施設なり日本の忍者の活動をしている方々がなかなか要望に応えられないというのが現状です」と話し、2020年の東京五輪を前に「忍者インフラ」をどう整備していくかが課題だとしています。 (続く) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011152161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/K10011152161_1709221428_1709221445_01_02.jpg http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/K10011152161_1709221427_1709221445_01_04.jpg http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/K10011152161_1709221427_1709221445_01_11.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/1
2: 豆次郎 ★ [] 2017/09/22(金) 15:13:57.66 ID:CAP_USER9 >>1 続き “忍者養成中” 忍者需要の高まりを受け、新たな動きも出てきています。 「忍者」に要求されるスキルを身につけるのは一朝一夕には無理。ならばと、東京・世田谷区にある俳優養成所は忍者の訓練コースを新設。カマや縄など10種類以上に及ぶ武器の扱い方や忍者特有の「すり足」、それに相手の攻撃をかわす術など、いくつもの忍術を教えています。 時代背景や独特の文化の習得もめざしていますが、舞台に立てるようになるには、武術に精通した役者でも半年はかかるほどの険しい道だということです。養成所には国の内外から「忍者」の公演依頼も増えていて、担当者は「どんどん養成していきたい」と意気込みます。 忍者に夢託す若者も 「影の存在」だった忍者に脚光が集まる中、あえてゼロからこの世界に飛び込む若者もいます。 その1人、百々(もも)さん(25)。大学卒業後、東京のIT企業で働いていた彼女。1日10時間以上働き、退社後はキャリアアップを目指して資格の勉強、という日々を送っていましたが、上司の期待に応えようと必死になっていた時、ふと、自分が会社の歯車になっていると感じたと言います。 「私は、私にしかできないことをしたかったのではないか」。 そんな時、偶然目にとまったのが「忍者募集」の動画でした。この春から北海道に引っ越し、登別市の時代村で働きながら、夜は施設の道場で稽古に励んでいます。 今は激しいアクションに耐えられる体をつくるため、毎日、丼いっぱいのご飯を自分に課していて、4か月で体重を8キロも増やしました。 この道場で一人前の忍者になったのはこの5年でわずか5人。それでも百々さんは「一度の人生だから世界で自分を試してみたい。世界で、日本の文化、特に忍者は求められていると感じた。練習はつらいですが、今、自分の人生を生きているなって思います」と語ってくれました。 ことし文化庁が伊賀市と甲賀市の忍者にまつわる文化財を「日本遺産」に認定するなど、国の後押しもあって忍者を取り巻く状況はますます熱を帯びています。人材不足というピンチをどうチャンスに変えていくのか。若者たちが世界を目指す場としての期待もかかる中、ブームを一過性で終わらせない息の長い取り組みが求められています。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/2
49: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 15:21:28.77 ID:szT1/jQh0 >>1 アホか。 白土作品でも読ませておけ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/49
57: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 15:23:01.65 ID:TzFUAwmp0 >>1 ∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.”.T~ ハ、___| “””~””””””~”””~”””~” http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/57
76: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 15:25:48.19 ID:XziK8aLMO >>1 観光客が集まってるところにわかりやすく本物の忍者が現れるかよ。外人バカすぎ 自称あやしくない不審者なみに前提がおかしい。そこらに忍んでるから忍者だっつの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/76
179: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 16:00:09.48 ID:cQugp/w70 >>1 __ 卍 ∠ _\∩ |/`∀´|丿 新大久保 直伝!!! 〜(`二⊃.! ( ヽ_ / 国籍隠蔽の術 ニダ〜♪ ノ>ノ UU ~~~~~~~~~~~ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/179
256: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 17:15:58.19 ID:VdT9w08K0 >>1 反日NHKと反日ウジテレビが2日連続でこのネタを取り上げていた。 NHKに出ていた業者は北海道が拠点だった(ウジテレビの方は失念) 北海道の忍者とか噴飯モノだが、反日放送局の両巨頭が取り上げるって事に違和感と胡散臭さを感じた。 北海道は中鮮連中が外国人向けのアトラクションを整備しているが、もしかしてこの業者は在日企業なんだろうか・・・? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/256
313: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 18:03:21.29 ID:lD9gP0gp0 >>1 忍び足なら自信があります http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/313
335: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 18:39:40.59 ID:JmBLNLgj0 >>1 下人って今のお金に直すと 月給5万円程じゃないか ブラック過ぎて滅亡したんだよ って、外国人に説明してるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/335
360: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 20:08:08.81 ID:FCXVGF4Z0 >>1 忍び無えな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/360
380: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 21:38:55.78 ID:qSENgMRl0 >>1 パラメーターがオール17になったら考えるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506060813/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.199s*