[過去ログ] 【政府】教育無償化に1兆円超 消費税、税増・使途変更で検討 ★2 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:25 ID:7ojdIAAqO携(1/12) AAS
>>484
そもそも教育無償化が嘘だろ

消費増税は法人減税の財源なんだからw
523: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:27 ID:7ojdIAAqO携(2/12) AAS
>>508
ほい
画像リンク[png]:i.imgur.com
530
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:30 ID:7ojdIAAqO携(3/12) AAS
>>525
日本人は海外乗っ取らないの?
537: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:31 ID:7ojdIAAqO携(4/12) AAS
>>532
経済成長率が潰されるから、中長期では防衛力も下がるよ消費増税したら
554: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:36 ID:7ojdIAAqO携(5/12) AAS
>>539
民主主義国家では
国力=国民の教育レベル
なんだがなぁ

学問のススメ以前まで日本人の認識が後退するとは
556
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:37 ID:7ojdIAAqO携(6/12) AAS
>>543
そもそもデフレ時に増税や支出削減は不要
590: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)10:55 ID:7ojdIAAqO携(7/12) AAS
>>587
公明党「あざーす」

組織票持ちも利するだけ
623: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)11:14 ID:7ojdIAAqO携(8/12) AAS
>>613
中央値のが実情反映してて良くね?
636: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)11:18 ID:7ojdIAAqO携(9/12) AAS
>>630
平均より高いなら、中央値との乖離は相当だろ
667
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)11:34 ID:7ojdIAAqO携(10/12) AAS
>>646
ゼロ金利政策で景気刺激しなきゃいけない好景気とは一体
752: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)12:33 ID:7ojdIAAqO携(11/12) AAS
>>728
それはインフレ下の本道
760
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)12:35 ID:7ojdIAAqO携(12/12) AAS
>>748
どこがだよ
年金支給年齢上げたのも、社会保険料上げたのもデフレ政策じゃねぇか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*