[過去ログ] 【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:34:52.59 ID:GOx9Gk5l0(2/3) AAS
>>79
そんなことはないよ
実店舗に品物が置かれなくなっただけのこと
214: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:01:25.59 ID:VfG1I0c70(1) AAS
>>201
アマゾンならクリック一つで最寄りのコンビニに届いて24時間好きな時間に受け取れて
もちろんネット価格
これ以上の便利はない
283
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:15:35.59 ID:ZYwmSM1AO携(2/7) AAS
>>68
スーパーはAmazonには侵食されない。地元のスーパーでの買い物は30分以内
Amazonでは勝てない
376
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:33:15.59 ID:YzpJQBgG0(1) AAS
>>327
そんなのヒマ人だけだろ
401: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:42:27.59 ID:pnfAoLdP0(2/2) AAS
何を買うか最初から決まっているならアマゾンは実店舗のセール品くらいの価格で買える
でも、実店舗にいくと必要なものに気づいたり、欲しいものが増えて
ネットショップでいうカートにどんどんアイテムが追加されていく

ネットだとなかなかそうはいかないからアマゾンはそこまで脅威にならない気がする
469
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:02:45.59 ID:ukalDICE0(1) AAS
もうアマゾンが世界征服宣言を発しても驚かないわw
521: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:20:34.59 ID:DlrF2bwU0(1) AAS
ブッシュが来た、日本第一号店て奈良の橿原にあったよね
とっくの昔になくなったけど
634: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)18:57:11.59 ID:rJzkUjEB0(2/2) AAS
>>632
ハゲが経営者だと悪人なんだろう
812: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)23:44:36.59 ID:a92MYg0M0(1) AAS
おもちゃにされたのか・・・
835
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)00:33:06.59 ID:uIUnkpIA0(2/2) AAS
>>830
今までは小売りが潰れていくだけだったから、被害は比較的軽微だったけど、今度は大手が大手ネットで食い潰される状況で経済的打撃も大きくなっていくんじゃなかろうか?
と、補足
891: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)03:10:56.59 ID:O5u41gAB0(1) AAS
ニトリのようにリアルタイムで
店舗内の在庫が分かれば
都会なら通販より店に買いに
行った方が早いんだよ
工夫すれば実店舗を選択させる
方法はまだまだあると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s