[過去ログ] 【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:39:22.43 ID:L7vXHUir0(2/2) AAS
そりゃ店舗なんて今の時代必要の無いワンクッションだからな
飯屋やら床屋やら以外は潰れるわ
177: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:51:31.43 ID:aJYtY6oD0(1) AAS
運送会社の反乱がおきるわな。

アマゾンが運送にも進出するか
196
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:56:04.43 ID:rtUAtk1b0(1) AAS
アマゾン会長*ユダヤ人

アマゾンジャパン代表取締役*中国人
284: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:16:07.43 ID:7oDanJNr0(1) AAS
独占契約結んでノウハウ盗むだけ盗んだら独占契約を結んでいるにも関わらず他社とも契約するって相当悪質だな
まあ然るべき違約金を契約に入れてなかったトイザラスのミスではあるが
347: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:27:50.43 ID:+vZuwdx50(2/2) AAS
>>306
確かにね
ネット通販も最初は詐欺が多いだの、店で売ってるモノをわざわざネットで買うか
だの言われてたものな。
アマゾンがここまでなるとはね。
474: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:04:33.43 ID:o7r83ahy0(1/2) AAS
>>469
アマゾンは実店舗持ってないから各国が規制に乗りだしたら一気につぶれる可能性はある
今だって、配達でかなりの痛手食らってるし
617: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)18:38:07.43 ID:S5tU3Mql0(1) AAS
日本のトイザらス万引き防止なのか知らんが入り口に柵みたいなのがあってすげー入りにくくて一度も入ったこと無いけど逆に必ず買う人しか入ってかないからやっていけてるのかね
731: 安倍チョンハンターさん [age] 2017/09/20(水)22:24:00.43 ID:Ccjw8Auh0(1) AAS
返品できるのが大きいわ

ちょっとぐらい使っても気楽に返品できる
753: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)22:49:58.43 ID:khx4m9y80(2/4) AAS
これ何周も遅れて日本に来るだろ

「もう来てる」って?
まだまだ、これからだよ

実際、店舗で大きくなった企業は重役が店長経験者とかばかりだから、それらがネットに重点移すのが嫌がるんだよ
自分の部隊が小さくなって、外様がデカい面するようになるから
トイザラスもこれだろ
日本人って何倍もセクショナリズム強いしな

ヨドバシはネットシフトが上手く行ったけど、あそこは生え抜きがほとんど居なかったからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s