[過去ログ] 【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:32:27.15 ID:5TnfqXmY0(1) AAS
店舗という発想が時代遅れなんだよ
202
(4): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)15:57:50.15 ID:ehiRYvll0(1) AAS
でもなー
子供といっしょに画面見てポチポチおもちゃ探すより
トイザらスとかいって実物見たりさわったりしながら見て回るほうが
圧倒的に子供は喜ぶんだよなー

キッズの中でも低年齢に絞ればまだいけるかもよ
242: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:06:43.15 ID:p4T73FjL0(1/2) AAS
>>39
外食シェアトップのゼンショーでさえ2〜3%しか占めてないからね。
資本がでっかいほど難しい業種
でも外食産業や美容関係はホットペッパーや食べログみたいなのに事実上のっとられてる
339
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:26:46.15 ID:r3I+nESs0(1) AAS
トイザらスの問題というより税金や物価や住宅の生活コストが高くなり過ぎて買い物どころではない模様。
工場の次は小売も倒産ラッシュになってきた。日本もすぐに同じ状態になるよ。
25年前アメリカに居た時20ドルあれば1週間飯食えたけど今は2回分の飯代にもならん。
家族2,3人で働いてやっと一家を支えてる家庭がほとんど。ひとりで一家はもう無理に成ってきた。
752: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)22:49:07.15 ID:sSdVAjvE0(1/4) AAS
そういえば、この30年、町でオモチャ屋を見なくなったな
昔は町ごとに2、3軒はあったもんだが
773: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)23:06:41.15 ID:TijFKVMl0(5/8) AAS
>>770
他のsiteって他の通販サイトだけじゃないんだよ、そのアイテムを使った感想を乗せてるブログや
その商品を販売してる会社の商品紹介等ね、そして君が一番気にしてるマケプレの店舗の信用だけど
これはまあ、買ってみないと分からんてのはしょうがないかな
これを怖がってるようなら海外のサイトでの買い物なんてできんし
910: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)04:06:17.15 ID:34dtLi55O携(1) AAS
アくマゾン
987: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)09:30:38.15 ID:for3//FM0(1) AAS
トイザラスは完全にアマゾンに食い殺されたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s