[過去ログ] 【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:10 ID:+1dgn/bm0(1) AAS
接客等に価格上昇分の価値がないのが問題なんだろ
物を売るまでを接客と考えてるから、見るだけ見て購入はネットでってなる
実店舗に付け入る隙があるとすればアフターサービスの分野なんじゃないかね
通販ではアフターサービスの充実はどうしても難しいし、やろうとしても割高になる
497: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:12 ID:erJsCYfr0(1) AAS
>>49
コンビニだろ
駄菓子も売ってるし
498: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:12 ID:JFbLZcfa0(1/2) AAS
はじめの頃はマジでアマゾンなんて
怪しげな本屋風情がみたいな評価だったからな
大きな時代の流れを読み間違えた人たくさんいたはずだぞ
499(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:12 ID:/ooPAADfO携(1/2) AAS
>>68
ガソリンスタンド「俺たち負ける気がしねー」
(ガソリン等の危険物の輸送については法律で強い制限がある。)
500: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:12 ID:muB9D4SZ0(2/2) AAS
今でも一部商品はプライム会員じゃないと
買えなかったりするけど、
そのうちライバルがいなくなったら
全商品、会員ならないと買えなくなるんじゃね?
501: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:12 ID:9DVs4zJh0(1) AAS
日本のトイザらスも時間の問題だろう。
くそみたいなアプリでビックリする。
502: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:13 ID:SIyRMUOJ0(1) AAS
アマゾンも各国で税金課せられるようになれば落ちていくだろう
503: 安倍チョンハンターさん [age] 2017/09/20(水)17:13 ID:zflt6uwq0(3/4) AAS
マッサージチェアやりに来てるから
ヤマダ潰れてほしくないなあ
504(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:13 ID:h5+twcIw0(2/4) AAS
アマゾンよりモノタロウのほうが、
だいたい1割くらい安い。
品揃えもモノタロウのほうが多い。
505(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:14 ID:p9W33zr60(1) AAS
なんとなく胡散臭いんだよなトイザらスって
506(4): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:14 ID:lfVv2ea/0(2/4) AAS
書店なんかもアマゾンと万引きに潰された
...とはいえ買いたい本が店頭にないとかそういうのが多いからな
アマゾンで検索かけてポチるだけの方が楽だし確実
そりゃ書店もオモチャ屋もなくなるわ
507: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:15 ID:ycHiiUH+0(1) AAS
玩具こそプライベートブランド頑張るべきなんだがな
508(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:15 ID:/ooPAADfO携(2/2) AAS
>>504
モノタロウは工具やらだろ。
509: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:15 ID:92+FAtzp0(1/4) AAS
世のお父さんお母さんは、どこで子供のおもちゃ買ってるの?
やっぱAmazonかな
510(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:16 ID:h8zBKRISO携(1) AAS
>>476
実店舗がつぶれたら困るから、お布施として割りきるのだ!
都内はベビー用品売ってる店が貴重だからな
23区は住宅地、商業地、オフィス街が入り交じったところは薬局にベビー用品の棚がなかったりするから困る
薬局は無駄にあるんだけどね
511(2): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:16 ID:6YU4fN8x0(1) AAS
日本トイザらスはどうなるんだろうか
近所の店は借地契約更新できなくて撤退したんだよなあ
512: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:17 ID:o7r83ahy0(2/2) AAS
>>506
ジュンクぐらいあれば、アマゾンよりいいんだよね
アマゾンはほしい本しか買えないけど
実店舗は出会いがある、実際それでかなり助かってるわ
513: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:17 ID:zY72E3Q80(1) AAS
>>1
ブッシュが晩餐会でゲロ吐いてまでゴリ押しに来たのに、結局日本ではなく、自国
が作り出した巨大モンスターによって殺られたのかww
合掌ww
514(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:17 ID:+53MNY4j0(1) AAS
>>506
そのとおり。
このスレで注目する人は少ないが
実店舗では、万引き被害の影響も大きい。
515: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:18 ID:Jn6cquYW0(1) AAS
>>1
アマゾンがわざとやっているように見えるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s