[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:40 ID:5HCF0zk70(1/11) AAS
>>189
戦前の食生活なんて娘を女子師範学校に通わせている農家でこれだからな。
昭和15年 奈良県北葛城郡
16日:煮つけ(ズイキ、ナス、カンピョウ)、飯
17日:煮つけ(ゼンマイ、カマボコ、高野豆腐、ごぼう)、赤飯
18日:煮つけ(かぼちゃ、ナス、カンピョウ、高野豆腐)、飯
19日:煮つけ(ナス、かぼちゃ、玉ねぎ)、飯
20日:煮つけ(こんにゃく、鷹の爪)、清汁(カマボコ)、あえもの(ズイキ)、
かやく飯(高野豆腐、カンピョウ、湯葉、うずら豆)
274: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:43 ID:5HCF0zk70(2/11) AAS
>>233
昔は水道もガスも電気炊飯器も無かったから手間がかかっただけ。
同じ煮物を何度も煮返して食べるのが普段の食生活だった。
300(3): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:46 ID:5HCF0zk70(3/11) AAS
>>283
大阪市では議会で維新の予算案が通らなかったからデリバリー方式になったんじゃなかったっけ?
386: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:55 ID:5HCF0zk70(4/11) AAS
>>364
米飯が残されるってのは相当だよ
418(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:59 ID:5HCF0zk70(5/11) AAS
>>406
いくらなんでもそれは関係ない
477: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:04 ID:5HCF0zk70(6/11) AAS
>>424
昔はこんなにひどい給食が出る地域はそうそう無かったろ
604(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:17 ID:5HCF0zk70(7/11) AAS
>>596
神奈川県内の中学校がおかしいだけ
624(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:20 ID:5HCF0zk70(8/11) AAS
>>610
神奈川県内では程度の差はあれ同じような問題を抱えているところが多い
638: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:21 ID:5HCF0zk70(9/11) AAS
>>620
給食に関しては地域差はめちゃくちゃ大きいぞ
724(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:32 ID:5HCF0zk70(10/11) AAS
>>684
写真を見ると焼きそばに色々具が入っているっぽい。
食パンだけではカロリーが足りないから野菜炒めに焼きそばを入れたんじゃないかね。
町の栄養士が献立を指定しているんだからその点だけは抜かりないはず。
752(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:34 ID:5HCF0zk70(11/11) AAS
>>738
大磯町議のブログ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*