[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:26:42.65 ID:/M2J9q2w0(3/4) AAS
>>42
子供の頃に薄味を覚えておかないと医者に減塩を指示されても出来ないんだってさ
184: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:33:05.65 ID:quC2NIQM0(3/8) AAS
こんな時、焼きうどんがふと食いたくなるな。
195: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:34:44.65 ID:+e3f39uV0(1/2) AAS
760人のうち何人が食べてたの?
33000000÷12÷4900=561.22・・・
アレルギー多いんだな
239: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:40:14.65 ID:3U3qMtFS0(4/12) AAS
>>227
大人なら異物の混入しない冷やされてない食事出してくださいお願いします
298: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:45:49.65 ID:rO7G16RC0(2/3) AAS
>>3
自分が辛抱できねえ事をガキに押し付けようとするんじゃねえよ子供大人
394: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:55:55.65 ID:GFSZeA7u0(5/5) AAS
>>348
給食導入がありきで設備投資がとりあえずほとんどいらないデリバリー方式に。
その際、対応できる業者が少ないから以下略。
487: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:05:43.65 ID:0y60Z3XB0(2/4) AAS
数年前から不味かったのに今更浮上したのは
家で子どもが「給食が不味すぎて完食できない」と愚痴るも親が文句言えない
恐らく家での食事が栄養バランス<<<味だからだろう
531: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:09:51.65 ID:RYMLgkm90(8/9) AAS
>>420
他人をちょん呼ばわりして中途半端なレスしてんなゴミクズ
742: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:33:44.65 ID:1vYL/NM/0(4/4) AAS
冷めたシチューとかゲロじゃん
854: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:45:51.65 ID:s2JgRUwH0(1) AAS
>>842
その頃の給食て給食室からだったよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s