[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(4): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:14:09.03 ID:7fSHComp0(1) AAS
義務教育は昭和に戻せ。
給食は食べ終わるまで学校に残すか、殺すかにしろ。
31(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16:20.03 ID:nS2UwXVb0(1/3) AAS
大体”減塩ビジネス”からしてうさんくささ満載でね。
俺は減塩なんか特にしてないですからね。
それどころか逆ですよ、怖いのはミネラル不足のほうです。
近年の研究結果を元に一食一杯、一日3杯程度の味噌汁では
肝臓腎臓の慢性疾患患者以外はほとんど影響がない事も複数の大学で言ってるからね。
”減塩ビジネス”も明らかにこの手の連中の詐欺行為であり、
政府もどうせまた絡んでるんです。
WHOも絡んでるから最悪なんだよね、これ。
減塩利権というのがあるんですよ、どうせ。そしてまたどうせ朝鮮人が絡んでいる。
省3
169: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:31:42.03 ID:XP4X3LbB0(2/2) AAS
まぁ、あれだ
食育とかいうなら自分で作らせたれ
そしたら納得するだろ。まずけりゃ工夫するだろうし
251: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:41:04.03 ID:b9OKryRl0(10/20) AAS
>>238
マジか・・・じゃあギャル曽根でいい
409: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:58:21.03 ID:SfKGOhjE0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
421: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:59:33.03 ID:uGk9pLgy0(12/22) AAS
>>406
ろくに飯も食えなかった自分を否定するのか貴様
こういう思考
434: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:00:52.03 ID:F1z4B4kB0(2/3) AAS
>>404
この場合は100人中90人位が不味いと感じ、食えてない
状態なんだろ、例えて言えば。
それはさすがに異常だし、改善された方が良いんじゃないかと。
549: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:11:48.03 ID:aaVgiwGs0(8/22) AAS
>>521
たまに食べるのが近いローン孫だからかな
肉に染みこなせた調味料の味が下たけてゴミ箱生きだけと
635(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:21:19.03 ID:eo98z80i0(1/2) AAS
野菜はモヤシが多そうだな〜
868: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:47:42.03 ID:P93RFGwV0(25/32) AAS
>>859
給食だから普通という観念からしておかしい
915(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:51:33.03 ID:+/p8VU530(1/3) AAS
なんで子供たちを叩く流れになってるのか意味不明なんだが
冷えて油が固まってるとか食べる気おこらんわ
塩の使用量を制限して薄味にしてる文科省とかさ
どうやったら暖かい状態で提供できるとかさ
みんなそんなこと考えない?
966: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:55:50.03 ID:DvDm38I30(2/2) AAS
>>940 クラスの半数は完食したのでは?
で、貴方は実際に食しての感想なのですよね? どうでした? 是非
974(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:56:43.03 ID:XKBY06Ow0(8/8) AAS
入院してたときの病院食は味も薄いし美味くはないが 食べられないほど不味くもなかったな
ここのは食べられないほど不味いんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s