[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:azRZI2Eb0(2/4) AAS
>>526
うちの市は小中12校をセンター1箇所で作ってたな
メニューも小中学校全て同じ
弁当じゃないから温かいし盛れるし質は悪くは無かった
698(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:668D0GeV0(1/13) AAS
>>692
340円なんかのり弁や牛丼食えるだろw
全然マシ
699(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:4f0OdL8B0(9/16) AAS
おまえそんなまずいから残しますといってたら
大人になって社会の荒波なんかきてけねえから
700(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:aaVgiwGs0(15/22) AAS
要は栄養バランスばかりに目がいって
美味しさは二の次ってのがダメなんだと思う
子供なんて毎回カレーシチュー肉じゃがでも美味しそうに食べるよ
栄誉いバランス重視して残してたら意味がない
701: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:IsssHs1I0(8/14) AAS
使いまわのトングでバイキング給食はどうだ?
702: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:29 ID:R5WQ4Veb0(24/31) AAS
>>679
子供がピーマン食えないのは子供は苦味を強く感じるようにできてるから
大人になっても食えないならそもそも発達障害かなんかあるからあきらめろ
703(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:7ScpOycp0(7/7) AAS
>>695
数値でしかカロリー計算しない栄養士には希に良くあること
704: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:RAw26s+N0(6/10) AAS
>>688
あのー塩分って全部腎臓で濾過されるわけじゃないんですけど
705: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:eeH9Msxd0(8/9) AAS
>>694
その大磯は綾瀬のエンゼルフーズから納入しとる
706: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:JWm2iMgG0(3/10) AAS
>>680
創価に汚染されてんのは、東京都八王子な。
あそこが一番学会員の密度が高いし、創価大学もある。
707(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:668D0GeV0(2/13) AAS
>>699
この弁当の不味さをお前が知らないだけだなw
708(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:sUs0Xto10(1/2) AAS
なんつうかバチあたりな国になってんなあ
さっさと滅べや糞ジャップ
世界には飢えて死ぬ子供がたくさんおんねんぞ
709: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:P93RFGwV0(18/32) AAS
>>697
うちは小学、中学でわけてた。
でも少子化で色々大変そうだよな
710(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:uGk9pLgy0(18/22) AAS
>>695
いや、栄養士は料理人じゃないからね?
711(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:H4ZBmLVT0(5/6) AAS
>>676
さすがにそれはずれてると思う
個人的な嗜好は自由だけど生きてりゃ周りの人間の好みや店のメニューでメジャーかどうか知る機会あるはず
外に出てないか何か理由合ってここに書き込んでるなら否定するのもわかる
712: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:gaMdk8wo0(9/15) AAS
>>669
> アレルギーで代用食の生徒には本日パンが提供できなかったということですが、地元にありますよ。天然酵母で国産小麦と塩と水で作ったパン。
アレルギーでも天然なら大丈夫と思ってるのは致命的だろう
713(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:Wqc3SRkf0(2/6) AAS
こんな手抜き給食で1食600円とか給食業者は笑いが止まらんだろうな
激安スーパーだったら280円で売ってるような中身
714: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:azRZI2Eb0(3/4) AAS
>>611
ああ、あのお方か
なるほど
715: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:xhM9RLwt0(2/2) AAS
>>669
うわ酷え
716: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:Z4p2U8yW0(3/5) AAS
>>596
自校方式やセンター方式と比べて財政的な負担が少ないから日本全国で広がってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s