[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:gaMdk8wo0(8/15) AAS
>>645
> 永遠に未完成の給食作り
いいから完成させてから持って来いw
673: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:IsssHs1I0(7/14) AAS
>>645
残念ながら終了だね マズイめし 誰も喰わない エンゼルフーズ 完
674: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/09/16(土)02:26 ID:94r2sFmG0(1) AAS
>味が薄い
(; ゚Д゚)どれだけ薄いかわからんけど、薄味に慣れておいた方がいいぞ
675(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:jfh7ypYt0(21/28) AAS
>>664
横浜市長および市議がエンゼルフーズに肩入れしてるんだと
676(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:MWAR20fH0(5/13) AAS
テリヤキハンバーグが美味いわけねーな
どうせチキンバーグだろ
677: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:R5WQ4Veb0(23/31) AAS
>>636
栄養士が1食で栄養バランスとる必要ねえしって笑ってるから
678: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:l/l36rqd0(16/22) AAS
>>544
まあ、正解だ。
レトルトの中身を冷えたまま食わさせているようなもんだからな。
飯は「さとうのご飯」みたいなものだ。
チンしてないレトルトの中身とチンしてない「さとうのご飯」を食わさされてるようなもんだから、「チン」すればええんや。
679(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:RAw26s+N0(5/10) AAS
>>636
あのー育成の段階とか出してくるならこっちもガチで話していくけどさ
そういうこと言うなら離乳食とかの段階で味覚形成始まってるわけよ
つまりピーマンが食べられなかった食育の失敗はあなたの親なわけ、わかる?
さらに小中高と人格形成に大事な時期に、子供は何にも知識がないから親の言うことに黙って従え
好き嫌いとかお前の嗜好は関係ないとかわけわからん持論とか持ってきちゃうと子供の成長過程に問題が出るわけ、わかる?
それが昔と現代の教育の差です
680(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:3U3qMtFS0(12/12) AAS
>>652
創価幹部の息子が下手なのにショートで固定されたりしてるし
神奈川ってほんと創価汚染が酷いのな
681: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:26 ID:Qyssqre80(6/6) AAS
弁当と言えば
2chから出た父親殺害の20歳の息子
1日にコンビニ弁当ひとつ、16で母に家を出られた子
16までの期間で父母破綻で母子依存
気狂って父殺害
あれ、なんで世話しなかったんだろな
682: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:P93RFGwV0(16/32) AAS
>>665
うちは多分革新系が強かったのでその辺りで
勿論そのしわ寄せは今もって感じw
683: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:eeH9Msxd0(7/9) AAS
>>665
偉いな、他の自治体は子ども手当名目で、医者は子供の処方箋とかやりたい放題だろうさ
684(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:RJS9/rW40(2/4) AAS
>>669
栄養バランスも糞も無さそうだがどうなってるんだ?
685: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:7HKO7w6I0(1) AAS
給食は良いイメージしかない
おかわり争ってたし
誰かがあれキャンセルしたよ、と聞いたらオレオレしてたなぁ
今は好き嫌いなし、自炊派
686: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:1vYL/NM/0(2/4) AAS
給食は低予算で栄養クリアしないといけないから献立考えるのもなかなか大変
けどこれ1食600円てマジ?それなら色々自由に作れるだろ
687: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:27 ID:ZplQ9jjo0(10/12) AAS
>>667
生焼けとか解凍しきれてなくてみたいなハンバーグなんだろな
688(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:28 ID:k3rrqqm50(14/19) AAS
>>661
影響あるに決まってるだろ。
排出されて問題ないと思い違いしてないか?
勘違いしてる奴らがいるが塩分や糖分は蓄積するから身体に悪いわけじゃないぞ。
腎臓というのはフィルターで消耗品だ。
そのフィルターを酷使すれば若さとか関係なく消耗する。
若い時から塩分や糖分を多くとれば
血圧が上がったり最終的に人工透析になったりするよ。
689: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:28 ID:sajhFaMe0(4/4) AAS
>>667
照り焼きハンバーグなんてそれこそ甘辛くて味が濃くて子供が大好きの代表みたいなもんだよなぁ
それで半分残るって逆に味見してみたいわ
690: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:28 ID:Z7mA+vDS0(14/16) AAS
>>636
あなたの考えに近いは近いが、食わせない事には話にならん。
全く手を付けないというのは、生徒側にもおかしい点はあるように思うが
改善できることは改善したらいい。
このままでは誰も得しない。
691: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:28 ID:wJ0SiwgJ0(8/13) AAS
>>667
生焼けハンバーグってマジできっついんだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s