[過去ログ] 【政府】年金支給の選択肢上限「75歳」を軸に検討。元気な高齢者に働き続けてもらう狙い [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:56 ID:eAsX3IBf0(8/12) AAS
>>918
そんなこと考えてるのはお前らネトウヨだけだろ
936: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:56 ID:VDzkx72x0(31/33) AAS
貧乏なくせに
なんで働かないの?
937
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:VvjLumci0(10/15) AAS
>>904
100年安心だぞ?
貰う額が変わる仕組みで潰れはしない。
年金破綻する時は、ナマポもなくなるし、国家の破綻だよ。
言い方変えると、年金は破綻はさせない。
938: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:pJBHo0Sd0(4/7) AAS
生活保護受ければ良いじゃんwなんて安易に考えてるやつは甘いからw
生活保護だって親族扶養義務化で日本人は貰えなくなるからねw
939: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:uwiv+5Mh0(2/3) AAS
70から年500万で慎ましく生きたいな
月10万とか20万もらうのだけ当てにするのはきつくないの?
940: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:eAsX3IBf0(9/12) AAS
脳障害ネトウヨジャップ大集合!
941
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:tiHVDNL50(11/12) AAS
>>922
67で年金どこに収めてるんだ?
今の制度だと61から払えないんだが
盗まれてないか?
942: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:/NzztOD/0(2/2) AAS
勤め上げた翌日から末期高齢者。
943: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:MWixU1ui0(7/8) AAS
70で働ける職場ってどこよ
944: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:VDzkx72x0(32/33) AAS
もう一度いう

資本主義社会では
カネがないと選択の自由がなくなる

アタリマエ

カネもない、カネに交換できるモノもないなら
労働を商品として売らないと
カネを手に入れることはできないワケ

みな自由になるために働いている
低学歴以外にとっては常識デス
省4
945: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:Wbq1rGen0(2/2) AAS
75歳とかもう死んでいるな俺の場合。
946: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:57 ID:fppy6/U30(5/7) AAS
一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入補償して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
省39
947: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:c2aCCvmz0(5/5) AAS
>>917
その気になれば支給開始年齢そのままで支給額を減らすこともいくらでも出来るよ、今更だけど
948: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:0KKbq5zp0(1) AAS
>>933
勝手に平均寿命を伸ばすなよ
949: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:pJBHo0Sd0(5/7) AAS
>>937
まあ、そんなことになったら、安倍ちゃんなんて真っ先に餌食だろうがねw
国家が内乱で滅びるからw
950: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:dGpxZx9x0(2/3) AAS
北欧は高負担、高福祉
アメリカとかは低負担、低福祉

日本は高負担、低福祉

美しい国 日本wwwwwww
951
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:tiHVDNL50(12/12) AAS
>>922
収入が多いと年金もらえない?嘘だろ
952: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:NR0WQrFb0(6/8) AAS
>>937
そっか
年金支給開始年齢が100歳になって
実質年金と支給されずに
年金保険料として徴収された金はすべて日経平均株価を上げるために使っていても

年金制度は破綻していないってことになるのか!
953
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:VvjLumci0(11/15) AAS
>>921
あら?図星でイライラしちゃったの?w
954: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:58 ID:eAsX3IBf0(10/12) AAS
ネトウヨはなんでそんなに批判してるんだ?
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*