[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(3): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)06:37 ID:xxJ4wXDu0(1/11) AAS
団塊Jr.世代ど真ん中だが、給食は美味かった(むろん小学生までだけど)記憶しかないな。。
量が多いと野菜系のスープ類に、コクと甘みが出て、塩気が薄くても美味くできてた。
納入業者を替えるしかないだろうね。常時キムチで飯を食うようなの入れちゃだめだぞw
413(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)06:48 ID:xxJ4wXDu0(2/11) AAS
筍とヒジキ?何かの炊き込みご飯?っぽいのが、人気ないが(残量多いw)、味付けが、年配の人向け?
妙に大きなのもあるから、もう少し丁寧な下ごしらえが必要なのかもね。
>>342
ソフト麺は麺としては最低の代物、そこは不変wだが、掛けるあんが良く出来ている
487: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)06:58 ID:xxJ4wXDu0(3/11) AAS
>>353
神奈川育ちだから、中学では牛乳のみが普通、何かのイベントではコーヒー牛乳なw
>>401
食べつけてる味が旨いと思うんじゃない?焼くべきものが生だったり、味がしない水準なら別だけどw
535: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:05 ID:xxJ4wXDu0(4/11) AAS
>>452
見た目以外はこんなもんかな?w>>1のは謎弁と化してるが・・・
563: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:11 ID:xxJ4wXDu0(5/11) AAS
メインは腎臓ぶっ壊れたような、老人にも出せる健康食を量産、量が増えれば単価は下がり
栄養士的にもにっこり組成、でも味が犠牲にw
608: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:21 ID:xxJ4wXDu0(6/11) AAS
>>569
でも離乳食はこてこての味付けしないよな?ラーメン屋だって見た目で味替えている気がするし?コンビニ弁当は
客層からああなった側面もあると思う。
若いほど、味蕾の数が多く、味絵の感度が良いんだから、もったいなく思えてしまうw塩気や甘み以外の味を知ってね、と。。
さんまの腸を食えとは言わないけどね、年取って変わるものもある。
621: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:23 ID:xxJ4wXDu0(7/11) AAS
タケチャンマンライスのグリンピースの克服からだなw
673: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:32 ID:xxJ4wXDu0(8/11) AAS
ワンプレートにして、仕切り増やす方向、カロリーは控えめ、部活で朝から動いてる奴はどうせ、何か持ち込むだろうし。。
入れ物以外に赤みのある食材がないのは、すごいと思ったw野菜は傷みやすく価格変動が大きく、使いにくいのはわかるけどね
教台に板前数人並べて、何か握ってもらうなんてどう?そうしないと回らない寿司を一生食べない子が出てきそうでw
745: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:45 ID:xxJ4wXDu0(9/11) AAS
においの問題があるが、揚げ物なんて教室でも作れるよな?家庭科室があるか?でプロに作ってもらい
さくさくほくほく体験があってもな良いかなっと。。自宅とのギャップに悩むかな?w
どっから覚えてくるのか?塩でwこの辺もセットだろうねぇ。。
759: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:47 ID:xxJ4wXDu0(10/11) AAS
>>688
何かを入れ過ぎた、修正を試みると、まずいのが出来上がりますねw
786: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:53 ID:xxJ4wXDu0(11/11) AAS
旬のものを使ってください、鼻腔で感じる四季もある、でも中学生くらいだと、みょうがはクサイとか言ってそうな気もするw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*