[過去ログ] 【静岡】コストコ高時給 小売業に波紋 時給は1250円以上/コストコ浜松倉庫店 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:04 ID:TWe3H40n0(1) AAS
高給ではない。アホらしい。時給2500円でも生活苦しいはず
すべての税が免除なら少し楽になるかも
277
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:05 ID:at4LfjZ60(3/3) AAS
年金生活者や主婦が喜んでやるからな
主婦の控除なんかやめろ
278: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:05 ID:XqfpwJC00(1/3) AAS
>>6
>>8
重労働ってことにしないと、ほかの低待遇が説明できないからね
279: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:06 ID:I8RP51Me0(1) AAS
コスト高だけに
280: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:06 ID:4ZV1XPbg0(1) AAS
談合して低賃金で雇ってた田舎の小売なんか潰れても誰も困らん
281
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:07 ID:xohJBIkx0(17/58) AAS
>>271
パートのおばさんは低時給でもころころ変わらないぞ
だから経営者が重宝してる

単純に日本企業の最低賃金が低いだけだと思う
282: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:07 ID:XqfpwJC00(2/3) AAS
>>277
だよね
年金や控除のある人間と価格競争できるわけない
283
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:08 ID:Gs2/OMIN0(1) AAS
なんでコストコはこんだけ払えて普通の日本企業が払えないのかが疑問
284: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:09 ID:k3ZU1zA70(1/5) AAS
コストコ、311後に1年だけ入ってたけどあれはアミューズメント的に買うだけの所だ

毎回、結局はわざわざ買わなくてもいい物だったっていうのが多かった
プルコギビーフやローストチキン→しょっぱくてとても食えやしない
大容量のパンやケーキ→大味な上に少量ずつ普通のを買ったほうがいい
ラザニアなどの冷凍食品→でかいから飽きる
肉・魚→鶏肉ぐらいであとは近所の専門店で買ったほうが当然物がいい

1年限りの会員権・交通費・小分け冷凍するための冷凍ストッカー
無理して同じものを食べ続けなければならない
あれ10年15年持続して会員になってる人いるのかな
285
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:10 ID:n1w8O5tx0(1) AAS
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
省19
286
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:10 ID:2ZZvg+TL0(1) AAS
>>283
日本って中抜きが多すぎるじゃないの
汗水たらさずズルや怠け者が何故か得をする社会だし
287: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:12 ID:k3ZU1zA70(2/5) AAS
>>281
BBAの定着率は異常。そして己の低時給を十分補うようにまわりにストレスを与え続ける
288: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:13 ID:xohJBIkx0(18/58) AAS
>>285
大正解
289: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:13 ID:XqfpwJC00(3/3) AAS
>>286
コストコはプライベートブランドが多そう
プライベートブランドの目的は中抜き排除だもんね
290: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:16 ID:g9E/18i10(1) AAS
1250円でも20日出勤で20万やからな
しれてるやろ
291
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:17 ID:PTw9BjSU0(1) AAS
>>2
それはお前とこが
ブラックゴミ企業だからじゃねぇかw
ヤクザでも待遇悪い組は組員逃げ出して
潰れる時代だぞ
人を大事にして金かけないと
まじで潰れるぞ
292: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:18 ID:GJmqrSoL0(1) AAS
1250円が高時給とか言ってる時点で終わってるわ。
無能はさっさと店を畳めよw
293
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:19 ID:AHg4myfe0(1) AAS
さっきから自己責任論批判がよく挙がってるけど、日本の大手の企業で顧客からのクレームや
発生した問題の回避の為に自己責任論を用いる企業は結構ある。それなりの金額の金を払って
知らぬ存ぜぬだの自己責任だの自分達の責任ではないと言われた際には遣る瀬無さに打ちのめ
されてしまうわ。確か小泉政権時にイラクで故人の香田証生がアルカイダに斬首された頃から日本国内
で自己責任論が跋扈するようになったよね。確かにそう言わざるを得ないケースもあるが、何でも
かんでも体よく自己責任で片付けられることが増えた。責任の所在を不明瞭に責任回避したがる
人間が増えたということ。
294: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:19 ID:d1ioRP9Z0(3/3) AAS
よくこんな品揃えの店で買うよな
完全に消費者が損する経営だわ
295: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)04:19 ID:bVLq1IEl0(2/3) AAS
>>252
個別単品で見たら〇〇は高い、〇〇は安いってなるから
生活コストの比較でみようぜ

外部リンク:ryugaku-kuchikomi.com

NYの生活コストを100としたら、東京は63、大阪は52と
半額程度で生活できちゃうんですが

日本の物価マジ安すぎ
これじゃ賃金が安くて当然
街を歩いてても昼飯の牛丼が290円とか、どこのアフリカだよってレベル

外部リンク[html]:www.matsuyafoods.co.jp
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s