[過去ログ] 【円借款】安倍首相、インドに1900億円 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55
(3): 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)15:43 ID:eYql4KoDO携(1/11) AAS
貸すだけて、返ってくる金だし、事業を日本の企業が受注すれば、日本も潤う。

向こうもまとまった金がなくてもインフラ整備出来るし、雇用も生まれるしで、WinWinの事業だと思うがな。親日国も増える。

これが支那だと、手抜きはするは、計画倒れになるは、労働者は送り込むは、利息は取られるはで、ろくな結果にならない。
207
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)15:55 ID:eYql4KoDO携(2/11) AAS
>>66
円だから刷って渡すだけ。

円安にも誘導できる。ウォンだとケツを拭く紙にもならんがね。
303: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:01 ID:eYql4KoDO携(3/11) AAS
>>216
好い人だけで、世知辛い外交の世界で支持が集まるか?

隣国は、特亜とロシアだけと、全く恵まれていない日本が親日国を確保しないでどうする。
361
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:05 ID:eYql4KoDO携(4/11) AAS
>>287
実際は帳簿上で数字が動くだけだがな。

円の信用度が高いから出来る芸当なんだよ。
447: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:09 ID:eYql4KoDO携(5/11) AAS
エビフライ金融が存在感を無くすので、支那の工作員だらけだな。

ところで、バスは何時になったら発車かね?
637: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:19 ID:eYql4KoDO携(6/11) AAS
損をして得を取る。

目先の損得勘定しか出来ないと大物にはなれないぞ。
716: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:22 ID:eYql4KoDO携(7/11) AAS
>>636
円が高くて苦労しちょるんじゃろう?円安になりゃ、これ幸いちゅうもんじゃ。

露骨な介入は為替操作国と避難されるが、案外と円借款は有効かもな。
768: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:25 ID:eYql4KoDO携(8/11) AAS
>>703
国債で福祉の予算を作って、日銀が買い入れる。

アンタの要求に沿った対応になっているだろ?
836
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:28 ID:eYql4KoDO携(9/11) AAS
>>781
回収しないと文句を言い、回収したらしたで文句を言い。

支那の工作員さん乙
887: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:32 ID:eYql4KoDO携(10/11) AAS
ここが支那の工作員だらけということの結論!

効いてる、効いてる!

やったね、安倍ちゃん!!
930: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)16:35 ID:eYql4KoDO携(11/11) AAS
>>904
ハイ!
支那包囲網が完成します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s