[過去ログ] 【バングラデシュ】ロヒンギャ難民をヘドロ状の無人島へ移送、バングラで計画進む [無断転載禁止]©2ch.net (212レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:31:12.61 ID:Sp+IrSUL0(5/6) AAS
AA省
102: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)10:09:11.61 ID:hP0t2WI70(3/3) AAS
>>101
>ベンガルはイギリス統治中に何度も大飢饉に襲われてる
>近隣国への人口流出は仕方ない
仕方ないじゃなくて、それもイギリスのせいだよ
外部リンク:blog.goo.ne.jp
当時のベンガル地方における購買力の低下、食料価格の高騰、不適切な配分、売り惜しみなどの流通上の
問題については、次のような説明もあります。
“1942年に、ベンガルが悲惨なサイクロンによって当られた時に、地域の穀物の多数は台無しになった。 戦
時の要求のため、当時は既に急速な価格インフレーションがあった。 国内での食糧が十分になかったのに、
ベンガルで作り出された食糧の多くは中東にいたイギリスとインド軍隊に輸出されていた。 商人は価格が上
省5
143: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)11:59:50.61 ID:/0Q6eOZh0(1) AAS
のちのベネチア2である
181: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)14:12:25.61 ID:7h+jRLDW0(1/3) AAS
>>23
60年代以降に整えられたのは「文法」じゃなくて正書法、つまり「文字」
文字がなくたって、研究されていようがいまいが、どんな言語にも文法は内在している
60年代以降に行われたのは、発音の法則(最低限何個の文字があれば書けるか)と、内在する文法の記述
195: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)07:57:04.61 ID:b5hX6ZIH0(1) AAS
>>194
その島に帰すといいさ
200: 名無しさん@1周年 2017/09/14(木)08:01:25.61 ID:CQqHbL7x0(1) AAS
在日ミャンマー人は、国連に抗議してるだろ
なんで報道しない?
Myanmar nationals in Japan protest against UN over Rakhine conflict
外部リンク:www.elevenmyanmar.com
“We Stand With Daw Aung San Suu Kyi. Rhingya are not Ethnic from Myanmar”
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s