[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)00:32:44.97 ID:3ceWy8Gn0(2/4) AAS
>>45
熱盛り!
98: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)00:49:00.97 ID:xtMSOo8Z0(2/10) AAS
>>89
当時としても北は行けば行くほど極寒の原野だってのはわかってるからねーわ
259
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:01:00.97 ID:+UjO9erdO携(1/2) AAS
>>231
その時点で信長に必要だったのは燃えない船で積載機動性に優れた船じゃないんだけど。
274
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:09:02.97 ID:FNs89MLTO携(5/8) AAS
最晩年の家康に若い衆が「信長はどんなお方だったんですか?」
って質問したら「お館さまは…」って言っただけで答えなかったらしいな。

まあ一言二言で説明できるような感情ではなかったんだろう。
463: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)08:16:15.97 ID:yPIEAc3W0(1/4) AAS
フロイスに限らず異国人は日本人は蛮族としか見ていなかったろうよ、今でもたいして変わらん
504: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)09:39:50.97 ID:XSk7wilO0(6/20) AAS
信忠は本能寺まで向かう途中で明智と戦いだったか?
839
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:03:19.97 ID:7lsYrZ7u0(14/15) AAS
>>838
あんな講和じゃ、信長怒る(と ID:hIT9q50P0は思っている)。
しかしながら、秀吉は毛利戦に信長出馬を要請していて、信長もそのつもりだった(と ID:hIT9q50P0は思っている)。

秀吉は信長の死を確実に知っていた (と ID:hIT9q50P0は思っている)。

不確定なことに確実ってつけたらダメだろうに
お前はタイムマシンで1582年見てきたのかw
862: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:50:55.97 ID:SHKZfOKe0(1) AAS
>>861
高山が動いてないんでそれはない
926: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)20:44:13.97 ID:4PlfRIdp0(51/67) AAS
>>914
わけわからん
947: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:07:26.97 ID:QE/x0itW0(1) AAS
>>162
同感
日時までは知らなくても予め心の準備は出来ていた思う
そうじゃないとあの大返しは説明出来ない…
954: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:12:16.97 ID:1R4/omXa0(1) AAS
>>342
随天か 中々なキャラだったな
信長の母ちゃんに手つけてたし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s