[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)01:11:04.92 ID:/LEF7cBE0(9/21) AAS
>>135
@250年間、外国と戦争をしなかった
A地域限定ではあるが、清とオランダとの交易がある
B幕府による苛烈な潘のおとり潰しで、武士は農民となり、地域地域で読み書きそろばんを教える
C1700年代だったかな、関という人による一大和算ブームが起きる
ただの計算問題ではなく、非常に小難しい数学の問題が、庶民の間ではやりまくるw
D極めつけは、伊能忠敬の恐ろしいほどの正確な日本地図
かりに1600年代において、東南アジアに殴り込みをかけていたとしても、同じように撥ねつけられるだけ
日本は対波性を備えた外洋航海用の軍船を作れるとは到底思えんしな
263(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:02:29.92 ID:xtMSOo8Z0(6/10) AAS
光秀だって京都に自邸か懇意の屋敷や宿や寺くらいあるだろうし、主君の動向あれば知らせる早馬は来るだろう、一位二位争う出世頭なんだから
で今まさに一万三千の兵を率いて出陣するその瞬間に、たまたま早馬が来て、信長公、信忠公、馬周り衆のみで上洛、わずか10キロかそこいらの本能寺宿泊
なんて報告を聞いちまって・・・瞬時に思いもよらない考えが浮かんじまったんだろうなあ
283: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:12:08.92 ID:cSlY16H/0(1) AAS
信長の鉄甲船もなかった説が出てるね
329: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:26:13.92 ID:jPu42PI60(2/2) AAS
>>322
晩年の家康は平和を望んだかもしれないが、別に民百姓のためじゃなくて、
自分の馬鹿息子が秀頼みたいに打倒されないようにだよ。
476(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)08:56:37.92 ID:EinT29wU0(1) AAS
>>469
お前・・・本能寺は・・・
848: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)18:20:27.92 ID:U4An/yet0(1/2) AAS
そら将軍保護以外には名分が立たないから調略するために当然な建前だよな。
実際には、佐久間が追放され自分も切り取り次第領地召し上げ言われたら、
流石走狗煮られる前にやるしかないって思って謀反起こしたんだろうと思うが。
882: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)19:28:14.92 ID:hIT9q50P0(25/58) AAS
実は明智は宗教には寛容だった。
淫らな坊主が流行る中、光秀は一夫一婦だった。
キリスト教に理解を示した否かは分からぬが
923: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)20:42:54.92 ID:hIT9q50P0(37/58) AAS
光秀はやはり、古い頭、権威に弱く宗教にも弱い
仏教徒ども焼き討ちの時も明智は信長に反対したが、それがあって、本願寺、延暦寺やら一向宗やらは明智に感謝してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s