[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
277: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:10:34.62 ID:74awLqyT0(1) AAS
なんでウリナラが1600年の日本を語ってるのん
355: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)04:07:39.62 ID:jHeuIVX10(2/8) AAS
信長・道三を再評価したのが司馬遼太郎の国盗り物語
それまではどちらかと言えば極悪非道な人物のカテゴリーに入る部類
この小説で一般世間的にも人気が一気に上がった
402: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)06:21:28.62 ID:GmaIZZV10(1) AAS
>>332
村重君は謝りに行こうと思ったら、
道すがら寄った
兵糧を横流しした張本人の中川君が
「ヤバイっすよ!! 一度裏切ったら
最後は殺されますわ」と説得して、謀反。
でもその中川君と高山くんは、
さっさと降伏して、
村重、ボッチ。
悲惨な運命でした。
428(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)07:21:16.62 ID:maM59akmO携(1/2) AAS
すまん、みんな
>>1はワシが昔書いた落書きや
429(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)07:22:18.62 ID:JmHwG9KH0(2/2) AAS
パワーゲームからさっさと下りた黒田官兵衛は頭が良い
秀吉は死ぬまで下りられなかった
487: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)09:26:37.62 ID:nZGuPBvr0(2/17) AAS
>>469
おれも見えなくて良かったよ
お薬とか飲まないとならんだろうしな
603(2): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)11:27:14.62 ID:12Fxe22L0(3/3) AAS
>>183
それだけ秀吉は神がかってた。
ここ一番の凄さはハンパない
925(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)20:43:25.62 ID:9HoJRS0c0(17/18) AAS
当時の色々な武将もきっと真意を測りかねたから積極的には応援できなかったんだろうなあ
しかし信長死んでマジで安心した首の寒い武将や快哉を叫ぶ武将が沢山いたから光秀を悪人とする見方は殆どなく
江戸時代になるとキチガイな上司に虐め抜かれた真面目人間が恨みを晴らす勧善懲悪の歌舞伎浄瑠璃として人気を博す
そもそも信長って嫌われてんだよ
現代人は忘れてるがね
993: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)21:59:27.62 ID:nZGuPBvr0(17/17) AAS
>>990
確かに、中国戦線では農家さんが、重いもの持って1日60キロ歩いて活躍したしなあ
貧乏な侍よりも貧乏な農家のほうがましかも
侍も辛いもんですなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s