[過去ログ] <明智光秀>反信長派への密書の原本発見 本能寺の変直後、室町幕府再興を目指していた★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)00:27:22.04 ID:WntrmI8d0(2/2) AAS
秀吉が毛利に手間取って、
雑賀や長曾我部と上手く手を組めたところで
上手く行ったとは思えないんだよなあ。
286: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)02:13:26.04 ID:xWjg0LEA0(7/7) AAS
鉄甲船はあったとしても
ペンキがなかった時代だから、潮風ですぐに錆びて使い物にならなくなったかも
421(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)07:06:37.04 ID:JWym5nex0(1/2) AAS
>>90
近江にいたはずの本隊は本能寺の変のあと何やってたんだろう?
明智軍と戦った?
501: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)09:37:26.04 ID:X+aZW6D40(3/3) AAS
>>495
一緒にいたのが長益ことのちの有楽斎
このへんがなんか吹き込んだかもね
601: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)11:10:06.04 ID:2NLm6mgR0(6/7) AAS
徳川にしたら、政治は下々の者にやらせて
家格を公家と同等して、皇室と親戚になりますつー事だろ
現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)
崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘
寛仁親王 画像リンク[jpg]:blog-imgs-53.fc2.com
高円宮憲仁親王 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
高木氏発祥の地
省16
700: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)15:00:29.04 ID:bqeZbns00(2/2) AAS
秀吉の大返しも怪しいけど
家康の伊賀越えも怪しいよね
大袈裟に神話のように言われてるのがどちらも似てる
どちらもそのおかげで本能寺の変が寝耳に水だったというアリバイになってる
ホントは予想していたけど信長を見殺しにしたと思う
714: 南朝復興阻止説 2017/09/13(水)15:17:50.04 ID:4PlfRIdp0(36/67) AAS
ジャパネット高田の社長の声でこのハゲーなんだぞ
830: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)17:46:51.04 ID:OL8IHyh5O携(33/38) AAS
>>829
錯乱ってw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s