[過去ログ] 【核問題】北朝鮮、核開発非難した仏に猛反論「まずはフランスが核兵器を放棄せよ」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(2): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:33 ID:04S17eMQ0(1/22) AAS
正論とか言ってるやつはアホか
もし親が子供に宿題しろっていったら親に向かってお前がまず宿題しろって言うか?
それは正論か?
親はすでに宿題をしなくていい立場なんだよ
同様にNPTというルールに基づいた国に対して非加盟国が言うのは正論じゃない
親じゃなくて宿題してない同級生なら正論になる
もしフランスではなくインドだったら正論になる
理論が正しいかどうか正論かどうかは自明な条件に依存する
148: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:36 ID:04S17eMQ0(2/22) AAS
>>119
核を持つことに関する役割は国際法ではなくNPTじゃないの
193: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:41 ID:04S17eMQ0(3/22) AAS
正論に見えるのはNPTの存在自体が核の保有というジレンマを内包しているから
お前ら核は持つな俺らはルールを保つから持っても良いと言う
まんまジャイアン理論
そこを突っ込まれると痛いのは確か
しかし緊張を保つギリギリのやり方であることも確か
北の主張はジャイアンの前では無効
206: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:43 ID:04S17eMQ0(4/22) AAS
>>140
そうだよフランスじゃなくてインドならいいというのと同じ
例えが悪かったか?
233(2): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:47 ID:04S17eMQ0(5/22) AAS
正論とか言ってるやつは同時にNPTを否定していることになってることを理解しろよ
ってかNPTを知らないのかwバカどもは
262: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:50 ID:04S17eMQ0(6/22) AAS
>>247
害のない独裁国家に失礼な発言だな
334(3): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:58 ID:04S17eMQ0(7/22) AAS
>>259
北がどうこうではなくフランス側がNPTに加盟しているのでそのフランスはそれに従って核を管理しているわけ
NPTという全世界での枠組みで核を管理しているフランスに核を捨てろという北の意見を正論であるという北への同意はNPTで核を管理することへの否定になるでしょ
同じ理由で北の発言はフランスだけではなくNPT自体への否定を含んでいると解釈もできる
381(2): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:05 ID:04S17eMQ0(8/22) AAS
北のフランスに対する発言が正論であるとできる条件がある
それは北がNPTに加盟している場合のみ
何故ならフランスの発言の正当性すなわち核保有の正当性はNPTの加盟を前提としているからだ
一方、フランスがNPTに不加盟の場合のも前提がなくなるので北の発言は正論となる
435: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:12 ID:04S17eMQ0(9/22) AAS
>>351
NPTが機能していかとか正しいとかなくせとかいう議論は当然あるが今回の北の発言とは別に議論する必要がある
北自体はNPTから離脱を表明しているから当然否定的なんだろうけどもだからと言って北の発言が現時点で正しいということにはならない
もしかして、将来的にはこの発言が正しかったことになるかもしれないけどw
470: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:16 ID:04S17eMQ0(10/22) AAS
>>357
破棄することの正当性ではなく持つことの正当性の話です
北が正論になるならフランスの発言が否定されることになるのですがそれは持っていることへの否定です。捨てることの可能性ではないです
あなたの意見がNPTに関係なく核を持っていいすなわちすべての国が核を持ったらいいという意見であれば北が正論であると言うことは正しいです
501: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:23 ID:04S17eMQ0(11/22) AAS
>>399
一理ある
NPTが正しいかどうかは別問題だから
ただし、哲学的な自然状態では戦争がなくならないから世界国家(地球国家だっけ?)としての国連が制定されたんだよな
機能してないけど
理論と現実は一致するとは限らない
612: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:45 ID:04S17eMQ0(12/22) AAS
ここで正論だーとかいう奴らは相手の発言がそれっぽかったら全部正論だーになるだな
よくわかった
俺は北の発言は理解するしそう言いたくなるのはわかるが核保有に関してフランスとの立場を考慮すると正論だとは到底思えない
一方フランスの発言だってNPTは正しく機能しているんですかね?って疑問ではある
単なるディベートなんだな
638: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:48 ID:04S17eMQ0(13/22) AAS
>>606
北が核を持つと冷戦第二期が始まるから
もう始まってるけど
733(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)15:58 ID:04S17eMQ0(14/22) AAS
>>653
上部の言葉遊びだと正論だと言えるけど
フランスにはNPTという核を持ってよいという国際的な正当性がある
北には国際法という核を持ってはいけないという国際的に否定されうる正当性がある
情勢の問題は言葉遊びだけじゃなく内容を吟味しないね
756: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:00 ID:04S17eMQ0(15/22) AAS
>>655
フランス「は?私はNPTに加盟することで国際的に核の保有を認められてますけどオタクは?」
785(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:02 ID:04S17eMQ0(16/22) AAS
>>677
お前ディベート強いな
惚れた
806: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:04 ID:04S17eMQ0(17/22) AAS
>>690
つNPT
830(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:06 ID:04S17eMQ0(18/22) AAS
>>707
っと言って裏でテロリストどもに核を渡す
北はNPTには加盟しないで平和状なくの中で核を拡散しないことを約束すると見てる
845: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:08 ID:04S17eMQ0(19/22) AAS
>>716
言葉のうわべて正論かざす馬鹿ばかり
このやり取りに正論は存在しない
860(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)16:09 ID:04S17eMQ0(20/22) AAS
>>753
北のNPT再加盟もひとつの解だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s