[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:05 ID:QM1e0zx60(1/9) AAS
>>376
植民地経営として朝鮮は赤字
投資金額のほうが多かった
これは植民地として朝鮮を見ていたのではなくて
朝鮮を対ロシアの防波堤として近代国家にするために投資していたから
しかし台湾は植民地経営としては大幅な黒字
台湾で生産される樟脳で大儲けしていた
これが資源の搾取
よく朝鮮は併合したのであって植民地ではないと言われているが
経営状態を見てもそれは明らかなんだよな
省2
405: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:07 ID:QM1e0zx60(2/9) AAS
>>400
ん?
意味がわからない
日本が植民地ではないと言っているのが俺の主張なんだけど
馬鹿なの?お前
422(2): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:11 ID:QM1e0zx60(3/9) AAS
別に安倍自民党に反対するのは結構だと思うけど
明治維新がなく、江戸幕藩体制が続いていたほうが日本にとって良かったとはとても思えないんだよね
こんなの無理やりすぎる主張だろ
440(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:15 ID:QM1e0zx60(4/9) AAS
>>429
え?このスレのそもそもがIFを前提にしているんじゃなかったっけ?
違うの?
471: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:19 ID:QM1e0zx60(5/9) AAS
>>456
アメリカは日本の風船爆弾に細菌兵器を積まれてアメリカ本土に落とされるのが一番怖かったらしいけど
日本は実行しなかったんだよな
もしも未来を予知して原爆投下を知っていればやったかも知れないな
504(4): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:25 ID:QM1e0zx60(6/9) AAS
>>482
でも薩長がつくった明治政府が
廃藩置県して、既得権益を壊したわけだけど?
明治政府が武士の利権も奪ったから日本全国で武士による反乱がおきたわけだ
その最大のものが薩摩の西南戦争だぞ?
その後の歴史を見ると
どう見てもお前の言っていることはデタラメだと分かるよね
その後の歴史が示すのは薩長は既得権益を守るどころか
国のために既得権益を自ら放棄、壊しているじゃないか
565(4): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:37 ID:QM1e0zx60(7/9) AAS
>>537
維新の志士たちの共通の思いは
このままでは日本は清国のように列強にいいように食い物にされるという恐怖感だろ?
だから国を強くすることだけを第一に考えていた
で、自分たちの主君であった大名や、自分たちの仲間である武士の権益を奪っても
中央集権、国家を強くしようとしていたわけ
自分が儲けるためが原動力だというのは、列強に脅かされていた当時の人の心境とはほど遠い
平和な現代人の発想だよ
想像してみ?明日にでも外国と戦争になって、植民地となって奴隷になるかもしれないという恐怖
明治の志士たちは純粋な愛国者だよ
594(2): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:42 ID:QM1e0zx60(8/9) AAS
>>569
華族、士族なんて階級はあっても
江戸時代の権益に比べたら、無いに等しいものだぞ
だから各地で不平士族による反乱が頻発したわけ
その不平士族の反乱を治めるために
西郷隆盛はわざと西南戦争に不平士族の神輿に担がれたって言われているな
つまり西郷隆盛でさえ、政府によって討たれた
全国の不平士族たちは、諦めて、もう権益を取りもどそうとしなくなるという算段
西郷は自分の命を国家のために捧げたと言われている
826: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:42 ID:QM1e0zx60(9/9) AAS
>>621
徳川幕府が譜代大名や旗本から知行地を取り上げて
わずかな恩給を支給するとかしようとしていたって?
どこの並行世界の話なんだろうかな?w
そういう仮想空想でしか議論できないのかよ?
こっちは実際に起きた歴史の話をしているというのに
まるで空想好きな中学生と話しているみたいだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*