[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:33 ID:48QdJa9L0(1/5) AAS
>>523
維新からいきなり大東亜ww
すごいね、それ
656: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:55 ID:48QdJa9L0(2/5) AAS
>>640
いくら自分の本を売りたいからって田布施のデマは嘘すぎだね
728(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:13 ID:48QdJa9L0(3/5) AAS
>>673
普通はそう思えるけど
ちょっと気がかりなことがあるよね
会津が辺野古みたいになりつつあるのかな
928: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)02:16 ID:48QdJa9L0(4/5) AAS
>>729
10年前に亡くなったガルブレイスなどは次のように言ってますね
「充分すぎるほどの力を、歴史的にも伝統的にも日本及び
日本人は蓄えていると思いますよ。要するに「自分が住んで
いる環境を美しく保ち大切にする」ということは「文化」の営み
なのですが、日本ほど豊かな文化的伝統に支えられている国
はありませんからね。
つまり、「エコノミーとエコロジー」を両立させてゆく上で、日本人ほど
優れた民族はないのではないでしょうか。ごく最近も、私は北陸の
金沢を訪ねる機会に恵まれましたが、実にすばらしい美意識やエコ
省14
955(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)02:24 ID:48QdJa9L0(5/5) AAS
>>924
この人まったく和魂のない人だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s