[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)00:59 ID:3aOWPewg0(2/2) AAS
現在の政府が別のなにかに入れ替わったとしても
金や利権に群がって甘い汁を吸う糞虫が政治をやる限り堂々巡りだと思うわ
675: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:00 ID:nMzys0X8O携(13/32) AAS
>>425
かつては
常任理事国
676: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:00 ID:wayQxljFO携(32/69) AAS
>>627
お前が冗談言うな原始仏教なんて今の日本では不可能だ
677: 名無しさん@1周年(庭) 2017/09/10(日)01:00 ID:yp1tPYTe0(2/11) AAS
ひょっとしてこういうのアップしたら怒るのがいるのかね?
今丁度通りかかったからさ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
678: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:00 ID:rRhYaO5q0(48/113) AAS
>>665
当時を非難するつもりはないが
反日プロパガンダ、会津プロパガンダは
史料を用いて叩くべきだと思う。
反日も会津もネットが普及するまで
嘘を垂れ流し続けたからな。
679: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:VZgOwlng0(1) AAS
江戸っ子大虐殺とかの悪行が明るみになったからな
680(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:2Td3X3Y60(11/15) AAS
>>661
俺もだいぶ貢献してるけどw
2の途中ぐらいから仕事で見てなかったから
帰ってきて10まで伸びてたからビックリしてる次第。
681: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:mFQXLuHP0(1) AAS
》433
孝明天皇暗殺は長州忍者の伊藤俊輔によるトイレでの刺殺!!
トイレの番人が行方しれず手引きの
女官も口封の暗殺。
682: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:o+zODDjl0(13/24) AAS
>>665
ちょっと違うなぁ、その争いの背後にはイギリスとフランスがいるのですよ。愛国心からとはまた違うんじゃないかな?
結局は”黒船騒動”が当時の日本に危機感と新たな価値観をもたらしたんだよ。
683: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:wayQxljFO携(33/69) AAS
>>634
お前は金持ち=ゴルフなんだな笑
684(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:01 ID:kPibV8Co0(7/11) AAS
そもそもが幕府が上手く舵取りすれば何も問題は起きなかったが、
何せ生来の保守主義者しか醸成してこなかったから、うまく舵取りできるはずもなくwww
685: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:02 ID:8XQfij640(2/2) AAS
>>668
何故なんども論破されたコピーを貼りまくるのやら 反薩長史観者は陰謀論に凝り固まった統失ばかりなりw
686: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:02 ID:nMzys0X8O携(14/32) AAS
>>429
でも歴史の面白味は
もし…
にもあるしさぁ
687(3): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:02 ID:KJSUxd0m0(15/22) AAS
>>654
大事なことは、明治以降の近代化は日本人が本当に望んだことなのかということ。
この150年、戦略性をもって歩んできたのかということ。
単なる西洋の表面コピーではなかったのかということ。
688: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:02 ID:UjuyBHKd0(1) AAS
明治より前、幕末からもう江戸城の古写真見たら、もう白壁ぼろぼろ瓦落ちたり穴空いてるし、はっきり幕府はもうおしまいってことがわかるよ。
689(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:03 ID:rRhYaO5q0(49/113) AAS
>>673
反日プロパガンダと会津プロパガンダは否定しなきゃダメだろ工作なんだから。
やっぱおまえ勉強になってねーよ。
アンチ長州は嘘や史料に基づかない個人的な
意見で書き込みをしてる。
対してアンチ反日、アンチ会津は
プロパガンダを指摘してる。
これをおまえ理解できてねー。
690(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:03 ID:+6XxdpzO0(1) AAS
官軍だった鹿児島と山口、高知の人間が明治後の戦争を拡大させてきて、
朝鮮併合、関東軍の暴走、太平洋戦争突入を招いたから、
中韓にも恨まれるわけだ。
鹿児島と山口など西日本の人間が、慰安婦や徴用工、南京事件などの問題を責任もって解決しろや。
691: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:03 ID:wayQxljFO携(34/69) AAS
>>680
アベガー軍団が話をそらして変なコピペで伸ばしちゃったのよ
692: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:04 ID:Iv5cdkAg0(5/16) AAS
>>684
だな
幕府が幕末にどんだけ失態を繰り返してると思ってんだよな
武家政権なのに家茂が京都に行くのにもいけなくて会津にお願いしちゃうとか末期だろ徳川幕府よ
家康みたら激怒内容だわな
693: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:04 ID:BF6zEoGw0(1) AAS
>>663
それにしても小説としてのデキは良いからな
ただ主人公が妙に合理主義で現代人ぽい
そんな訳ねーだろと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s