[過去ログ] 【ネットで話題】“名もなき家事”が夫婦の悩み ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (849レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)20:09:31.96 ID:+x5zZTZI0(1) AAS
こんなの書き出してる暇があるならやっとけよ
189: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)21:53:48.96 ID:5wgY8PGP0(4/9) AAS
>>178
まあ、大して生活に実害がない家事労働は諦めりゃいいんだけどね。
ヘタすると10円節約するために1時間余分な家事する人もいるわけで
付き合わされる相方や家族はいい迷惑だよねw
259
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)22:37:27.96 ID:IjPxuq1H0(9/11) AAS
児童手当やナマポに詳しいのは
そういう手当を貰える人に対して僻んでいる底辺男と決まってましてな
305: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)23:14:14.96 ID:wPa8MJBA0(5/15) AAS
金ない1人暮らしは地獄だろ
384: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)01:23:46.96 ID:UGdkokg10(9/39) AAS
>>381全部捨てちまいな
449: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)04:02:06.96 ID:0SP5o++80(8/31) AAS
>>445
女がごみをまとめてるあいだ
男性は突っ立って待ってるだけとか難癖付けてるバカがいたけど

人にものをやらせるでも頼むでもいいけど
他人を動かすのなら自分の範疇は自分でやっておけという話だし

手をを出したら出したで
やったやり方になんであれ難癖をつけるのが落ちなのにな
645
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/10(日)14:49:57.96 ID:Fu0OdYpz0(6/8) AAS
男と同じように遅くまで残業する女がどれだけいるんだって話だな
823
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/12(火)21:14:13.96 ID:mcFqITGi0(3/3) AAS
>>822
男が家事をやることに違和感を覚えるのは
そう育てられたからじゃないの?
よほどのお年とみえる

でも、やってあげたいのではなくて
やってあげることによって自分に依存させて縛り付けたい
という無意識の動きがあることは恐らく合ってると思う
働けなかった昔の女はそうやって自分を守るしかなかったからしょうがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s