[過去ログ] 【獣医学部】文科省設置審が加計学園の新設保留 〜 民進党は臨時国会で追及攻勢を強める構え 「疑念が深まった。」と山井氏 [無断転載禁止]©2ch.net (288レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)20:00 ID:5fUYceYE0(1) AAS
玉木の疑惑も追求して
212: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)20:16 ID:tjCDhNHt0(3/3) AAS
元々民主が進めてた案件だからし地方自治関係の問題になってきてるから追及していくと
民進に被弾するからな
213: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)20:37 ID:VVvp65LS0(1/4) AAS
まだぐだぐだ言ってるんだ
214(2): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)21:10 ID:kzE6V8du0(5/7) AAS
>>193
お前の主張には、2点の根拠が最低限必要だ。
まず加計学園獣医学部の新設によって
>産業の国際競争力の強化又は国際的な経済活動の拠点の形成
に相応しい成果が上がるという根拠。
次に京産大の提案した「iPS細胞研究」よりもそれが
>産業の国際競争力の強化又は国際的な経済活動の拠点の形成
に相応しいと言える根拠だ。
安倍がどうこう以前に、「これが戦略特区案件かどうか」という
最も根本的な条件を蔑ろにして何を語っても何ら意味はない。
省2
215: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)21:15 ID:VVvp65LS0(2/4) AAS
法的に何か問題あったの?
森友の時もだけどw
216(1): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)21:21 ID:ZfZ1DqY30(21/22) AAS
>>214
そんな主張は今治市に言え。この特区獣医学部だけのもんじゃないから。
217(1): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)21:49 ID:VVvp65LS0(3/4) AAS
加計問題は風向き読んで撤退したマスコミが多くなってきたな
森友に関しては無かった事にしたいみたいだし
218(3): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:24 ID:kzE6V8du0(6/7) AAS
>>216
答えになっていない。さっさと根拠を書け。
まあ、お前の書き込みを遡れば、構造改革特区と
国家戦略特区の違いすら理解できていないのが
丸分かりなんだが。
219: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:26 ID:VVvp65LS0(4/4) AAS
>>218
だから法的に何か問題あったの?
あったのならマスゴミ含めて今大歓喜状態だろ?
220(1): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:37 ID:kzE6V8du0(7/7) AAS
>>218
現在、法的な問題があったか否かを検証するための行政資料を
自民が差し止めている状態だ。自民議員の答弁で言質が取られている。
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
その為、提出拒否、黒塗り提出で未だにまともな検証など為されていない。
ただ、この差し止めている状況自体が情報公開法に違反しているし
意思決定に関わる文書が破棄されていて検証が出来ないという状況は
公文書管理法違反になる。また、加計学園の獣医学部が
「世界に冠たる先端ライフサイエンス研究を行う国際教育拠点」という
名目を満たす内実を持たない場合、国家戦略特別区域法に違反することになる。
221: 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:38 ID:bEPxWdreO携(1) AAS
>>1
【加計/高橋洋一駆け付け擁護問題】安倍政権を倒したい一心で加計学園問題を利用していた【特区ビジネスコンサルティング】[08/28] [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
222(1): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:47 ID:BTvoxnBN0(1) AAS
>>217
そりゃそうよ
ゴミがあれこれイチャモンつけるひとつひとつが、
普通に大学を卒業している人たちには、全くの言いがかりだとわかるからね
223(1): 名無しさん@1周年 2017/08/28(月)22:59 ID:ZfZ1DqY30(22/22) AAS
>>218
国家戦略特区で申請したのは今治市であって、加計でも安倍でもねえよ?
224: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:06 ID:OZWRXP910(1/10) AAS
>>222
まともな大学くらい行っておけよって事だな
225(3): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:07 ID:LvrpGQhQ0(1/10) AAS
>>223
制度上、意思決定の各ポイントに内閣総理大臣=安倍の認可が要る。
許可が下りたという事は、安倍がこれを認識し、適格であると判断したという事になる。
申請だけなら適格でないと却下される可能性がある以上、この疑惑が成立するのは申請が認可された地点だ。
つまり、この事案が疑惑足り得ない為の最低条件は「戦略特区の基準に加計獣医学部が適格である」という事になる。
仮にこれが適うと誰の目にも明らかなら、お前の言うように「そもそも何の疑念も無い」と言える余地が出てくる。
分かったらさっさと根拠を書け。いちいち逃げるな。
226(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:12 ID:OZWRXP910(2/10) AAS
>>225
だから何?
その過程に法的な問題があるなら問題だけど
それって出てきたの?
227: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:15 ID:j1dTtROB0(1) AAS
この問題が落ち着く前に民進党が無くなってそう
228(1): 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:16 ID:LvrpGQhQ0(2/10) AAS
>>226
>>220を読め。過程の検証を自民が妨害しているのが現状だ。
229: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:18 ID:Ihcjm7Ec0(1/4) AAS
>>214
京産大関係ないじゃん。
230: 名無しさん@1周年 2017/08/29(火)00:20 ID:Ihcjm7Ec0(2/4) AAS
>>225
特区の審査と
大学新設の認可は
別の話なんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*