[過去ログ] 【企業】「コストコ」 浜松に全国26店目、9月1日オープンを正式発表 静岡県内初進出 [無断転載禁止]©2ch.net (510レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (?∀?(⊃*⊂) ★ 2017/08/10(木)23:40 ID:CAP_USER9(1) AAS
◆県内初、全国26店目

コストコホールセールジャパン(川崎市)は九日、浜松市東区上西町に会員制大型量販店「コストコ浜松倉庫店」
=写真=を九月一日にオープンすると発表した。コストコは県内初進出で、全国では二十六店目になる。

コストコは、年会費を払って食品や衣料、家電などを低価格で購入できる量販店。
通常の営業時間は午前十時〜午後八時で、開店日は混雑緩和のため午前八時にオープンする。
ガソリンスタンドは今月五日に先行して開店している。

コストコはイトーヨーカドー浜松宮竹店跡地に建設。
平屋の店舗面積は約一万平方メートルで、店舗屋上と周辺に駐車場を整備した。

年会費は九月一日から値上げするため、個人が四千七百五十二円、法人が四千百五十八円。
省7
491: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)08:39 ID:vUU2nwky0(1) AAS
ナッツとか米国のものが安いね
店全体の雰囲気が日本風でないのが新鮮に感じるのでたまに行くと面白い
492: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)09:07 ID:B7MUQbVNO携(1) AAS
静岡市は保守的だから、昔の静岡商工会議所の連中がおかしかったから、旧静岡市ないにコンビニを作らせなかったり、イトーヨーカ堂静岡店の売り場面積を小さくさせた。
駅前の呉服町商店街を守るとか言っていたな。
今は代替わりして、呉服町商店街は近隣のデパートと共存の道に180度方針を変えたからな。
コンビニがOKになったとたんに、個人店がコンビニに変わって行くのも多かったたな。親はバカな商工会議所の連中と同じ考えだけど、跡継ぎの子供世代はコンビニをやりたがっていた。
493: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)09:15 ID:6LPPeJyt0(1) AAS
コスト小は金はかかるな
494: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)09:37 ID:0PbYZaOC0(1) AAS
会員制だからバレないだけで、コスパ良いわけじゃないからな
主に質の面で不満が募るだろう
大量買いには悪くないから、日本じゃ法人向けだな
年会費が3割くらい差があっても良いと思うけど
495: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)12:47 ID:mwPNQs24O携(1) AAS
栃木にも出来てくれないかな
茨城や群馬にはあるけど遠すぎる
496: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)13:41 ID:6QMmCY0R0(1) AAS
>>37
>>48
>>60
「コストコの」ベーグルはまずいよ

>>104
恥知らずの試食乞食が多いからな
とうとう対応されたな
497
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)14:35 ID:P8PyaoRB0(1) AAS
浜松人は新しいもの好きので開店したらものの試しに行く
しかし不便を感じたり気にくわなかったら2度は行かない (見極めは3か月〜1年くらい)
外食は名古屋人程モーニングまでは決めてないがバイキングは好き
爽やか・すしチェーン・イタメシバイキングなど予算が分かりやすいチェーンによく寄る(そして混む)
たくさん買おうと思うならビック富士・アミカ・業務スーパーに車を出す
日々の買い物はスーパーマム・アピタ(ユニー系列)マックスバリュー・遠鉄ストア・西友など

コストコ…アメリカの味つけで浜松人は納得するか
498
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)14:50 ID:xCyZ0tvB0(1) AAS
ブラジリアン多いからじゃね?
連中の生活様式は欧米に近いから。
グンマーのコストコも外人客多いもん
499
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)17:03 ID:Tc2F9w7ZO携(1) AAS
浜松なんて、自動車やバイクなど所詮は欧米が発明したものの劣化コピーしか作れない知能指数が低い地域。
ガンプラを発明した静岡市のような日本オリジナルはない日本のお荷物でしかない。コスコか何か知らないが、
貧乏人が行きそうな店だわw
500: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)17:36 ID:OxVuKNoh0(1) AAS
岡山への進出は謎の力で封じられてる
501: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)18:50 ID:lXFoEPu60(1) AAS
隣り町にあるので週一ペースでいってる
試食だけで年会費の元はとれてるはず
502: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:04 ID:l0IlLe110(1) AAS
試食のステーキに並んでる連中の民度の低さは異常
503: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:27 ID:OnIv5zW80(1) AAS
>>497
自分の典型的な浜松人ぷりを再認識したわw

コストコは…興味はあるけど行かないかな
会員制ってのが敷居高いっていうか面倒っていうか
会員になった人も一年でゴッソリ辞めそうな気がする

>>498
ブラジル人目当てなのかもな
ブラジル食材をゴッソリ置けば当たるかもね
専門店ってコンビニ程度の大きさしか無いから
デカいのを大量に扱えば人気出るかも
省1
504: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:32 ID:qnjLasSQ0(1) AAS
ブラジル人のショッピングカートはいつも山盛りだからな
外人狙いならいいかも知らん
最近はベトナム中国人も多い
505: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:34 ID:VHwCb1+D0(1) AAS
コストコで買っとこ
506: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:40 ID:31/islLT0(1/2) AAS
周りの知人やマイミクさんでコストコ行くのはトヨタ勤務(工作員じゃなくて設計など事務系。海外出張組)の奴だけ
トヨタ勤務で工作員してる奴がコストコ行った!と聞いたことがない、俺は話聞いても全然行ってみたいと思わない負け組部類
507: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)21:42 ID:vEIVZbU30(1) AAS
本家アメリカのコストコじゃ、結婚指輪をティファニーと詐称して、ティファニーとほぼ同じ価格帯で売ってたんだろ?
508: 名無しさん@1周年 [age] 2017/08/15(火)22:05 ID:/s/+7pyh0(1) AAS
テーマパークみたいなもんでしょ。
一回見て回れば十分
量がある物が多いから錯覚するだけで他のスーパーるより高い物の方が多いし
509: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)22:22 ID:31/islLT0(2/2) AAS
>>499トヨタのエンジンを作ってた埃だけの人種だ許してやれ
510: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火)23:18 ID:TFcWh1kc0(1) AAS
名古屋志向

浜松 DQN

---------------

静岡 低民度

富士 臭い

沼津 怖い

省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*