[過去ログ] 【京都】無職男、自分でこぼしたコーヒー代が返金されず腹を立てコンビニオーナーに頭突き15回 傷害で現行犯逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)00:12:25.84 ID:0lshOUdu0(1/5) AAS
無職のニュース多いな。
158: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)00:23:29.84 ID:wbyiNbUn0(1/3) AAS
店の人間次第だよなー
これはさすがに俺なら請求しないがw
問題は機械のエラーでお湯が半分とかだったときに馬鹿店員が交換する気もなかったから馬鹿女より上のスタッフに話して交換してもらったりは経験ある。
小さいサイズ買ったのにこっちのミスで大きいほう押しちゃったときは、店長が追加分を要らない要らない言ってきたが支払った経験もある。
あと今の時期はアイスコーヒー用のカップを揉んだときに氷が飛び出してスタッフに掃除させちゃった苦い経験時も店長はお金求めてこなかったから私のほうから払います払います言って支払ったよ。
コンビニはスタッフ次第だな
207: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)00:34:36.84 ID:SFBUv0XE0(2/12) AAS
>>200
パッチギ(パチキ)で、じゃないの?
井筒のあの映画は京都が舞台だったかと。
チョーパンとか、
関東の在日の言葉だと思ってた。
280(2): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)00:52:26.84 ID:3HxtpUQz0(2/9) AAS
あとホットコーヒー頼んで間違えてアイスのボタン押したことも二回ある
カップの半分くらいしか注がれず「あれ?」と思ったらアイス押してた
418(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)01:30:55.84 ID:9RyaXIgy0(26/47) AAS
>>367
>君が言うには、店の外に出るまでは契約が成立していないはず
>それならば、そもそも請求できないwだって売買契約が成立していないのだからw
文章を注意深く読む能力が無いようだな
店の外云々は「と考えると」と書いてある
法律にたいしてのキッチリとした解釈じゃないという意味を持つということも理解できない馬鹿か?
だから実際の法律上の契約成立時と違って当たり前なんだよ
てかそれを明確にするための「と考えると」なんだが、馬鹿が見ると逆に突っ込んでいい間違いのように見えるんだろうな
馬鹿とは困ったものだ、話も出来ないw
>あと、法的な話をしていたはずなのに
省6
474(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)01:51:50.84 ID:mgYoLxEC0(1) AAS
>>457
コンビニのトイレで相手が刃物もって本気で襲ってきて自分は逃げ場がないので殴って一撃失神させた
→過剰防衛
ただし女の場合は襲ってきた男に対してフライパンで一撃して殺しても正当防衛
481: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)01:53:08.84 ID:U2ur89q00(1/3) AAS
このタイトルの何がキチガイを呼び寄せるんだろ
無職というワードなのかコンビニに対する何かなのか
557(2): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)02:34:03.84 ID:/d8anJxD0(6/19) AAS
>>547
そりゃ毎週30年も買い物にいってりゃ色々起こる。
一方、店側として、たかが数十円の原価のものを
ケチってお客様をがっかりさせるようなことはしないのが経営者。
644(1): 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)03:02:59.84 ID:9RyaXIgy0(43/47) AAS
>>555
>「一般的な」店の対応なんて、ありはしない
ありはしないってのが有りはしないんだよ
馬鹿
店の対応を店が個々に決める事と、それが有る傾向を持つということとは
違うんだよ
馬鹿
825: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木)04:47:14.84 ID:21wngyKfO携(7/8) AAS
頭突き15回とかまともな神経じゃできんわな。こいつの要求も反応もまともな社会人じゃないんだよ。異常者ならではのもんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s