[過去ログ] 【GS】「いつ止まってもおかしくないです」 ガソリンスタンド 「不安あおる」整備トラブル相談急増★3 [無断転載禁止]©2ch.net (758レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)16:37 ID:J536Gwmb0(1/2) AAS
>>91
2輪と4輪を両方乗ってると
2輪なんてリットル何千円て全合成高級オイル入れても
オイル交換後数百kmでシフトやメカノイズで露骨に劣化が判るからな
でもちょっと引っ張ってキリのいい千km交換してるがw
ドレン抜いてまだ粘度たもってると安心する

それに比べ4輪はいくらミッション別オイルといっても交換後3千km超えるとやや不安になる
でもちょっと引っ張って実際は5千km交換だがw
167
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火)17:08 ID:J536Gwmb0(2/2) AAS
>>129
2輪はミッションオイルも兼ねるので高価なのは仕方ないね
柔らかい10w-40だと燃費が良いけれどシフトが渋い
硬め15w-50だとシフトスコスコだが燃費が10%ほど落ちるし低温時に回転が重い
中間の10w-50があるのはカストロパワー1とAZの高いやつくらいで選択肢少ない
ちなみに2stのミッションオイルは#80くらいのガチガチに硬いオイル

4輪でも交換を全くしないエンジンはオイルがコーヒーゼリーみたいになってるね
もうそうなるとドレンからじゃ抜けない考えたくもない恐ろしい状態だ
無知で無頓着な横着者や変な思い込み者が所有してた
オイル管理の悪い中古個体は絶対避けたいものだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s