[過去ログ] 【著作権】JASRAC大橋健三氏「カスラック呼ばわり…非常に悔しい」「我々を十分に理解していないからこそそういった言葉が出てくる」★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)14:15 ID:N11BR3Ul0(8/21) AAS
>>223
じゃあ、信託会計と一般会計の違いからにしようか
君のレス

811 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 20:16:15.01 ID:WbVtabBa0
>>805
一般会計?
そもそも君は一般会計と信託会計をなぜ分けているのか、分かってるの?

845 名無しさん@1周年 2017/07/23(日) 20:37:41.65 ID:WbVtabBa0
>>817
常識で考えればわかるが、信託を受けて徴収した(する)余剰金は信託者のもので
省3
235
(4): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)14:19 ID:T+BoB8oN0(24/45) AAS
>>233
その前の君の恥ずかしいレスを書いておかないとな

> 640 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2017/07/23(日) 19:05:01.23 ID:1dm+n9Io0
>
> >>618
> いや、だから、収益−費用=利益という、営利企業の図式ではないわけ
> 建前として利益を出してはいけないから、費用の内訳をできるだけクリアにしないと、
> なんでもかんでも費用計上してるんじゃないのか?とか、退職金盛りすぎじゃね?とか、
> 不透明な会計処理や、社会常識とかけ離れた待遇を疑われることになる
>
省20
236
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)14:21 ID:N11BR3Ul0(9/21) AAS
>>233>>845に対する俺のレス
これにはレスきてない
繰り返すが、間違いがあったら具体的に反論してくれよな
というか、誰でもいいので、本当に理解してる人には突っ込みなり指摘なりしてほしい

857 名無しさん@1周年 sage 2017/07/23(日) 20:43:51.56 ID:1dm+n9Io0
>>845
つまり、一般会計の正味財産増減計算書中の各種の手数料収入や費用が、
JASRACという組織自体の運営上の収入や経費ということになるわけでしょ?
そこで利益が発生するってことかな?

895 名無しさん@1周年 sage 2017/07/23(日) 21:10:02.82 ID:1dm+n9Io0
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s