[過去ログ] 【著作権】JASRAC大橋健三氏「カスラック呼ばわり…非常に悔しい」「我々を十分に理解していないからこそそういった言葉が出てくる」★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)13:08 ID:qRps7EzE0(4/11) AAS
>>136
だから、そもそも「申告しろ」から始まる事そのものがおかしいんですが。
カスラック曲を使いましたか?
から始まって、使ったまたはわからないと言われたなら「申告しろ」
ならわかるがね。

なんでカスラック曲使ってもいない人間に対して、確認でもお願いでもなく、
法的根拠もない命令からはいるんだよ、カス。
151
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)13:13 ID:T+BoB8oN0(6/45) AAS
>>143
それ何の反論にもなってないけど、なんなの?

別に、協力しなくてもいいんだよ
怪しいとロックオンされるだけだし

こう言っているのになあ

JASRACは信託者に対して徴収義務を負っているんだから、
その責任をhたすために、そこをはっきりさせるのは通常業務そのものだよ

> なんでカスラック曲使ってもいない人間に対して、確認でもお願いでもなく、
> 法的根拠もない命令からはいるんだよ、カス。
省2
261
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月)14:50 ID:zzqmoElo0(1/5) AAS
>>207
反論になってないのはお前。
まず

「演目を申告して下さい」

この言い方で無いのは「上から目線だった」と言う証言でわかる。

また、
そもそも「申告しろ」と言うには「ジャスラック管理楽曲である事が前提に無ければ行けない」 
使ってないなら、カスラックのやり方に合わせる必要性は相手には法的に何もないのだから 

先に>>143で「管理曲を使ったか聞いた上で使ったかわからないなら申告しろと言うのが筋」
と書いてる筈だがね。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s