[過去ログ] 【漁業】サンマの漁獲制限、反発必至 国際会議が開幕 日本は(日本24万トン、台湾19万トン、中国5万トン)提案する [無断転載禁止]©2ch.net (400レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)14:33 ID:7XYfmfZA0(1/2) AAS
そもそも中台が守らないだろうから、国際的な回遊魚の漁獲制限は難しい。
基本的にこの手の規制を律儀に守るのは日本だけであり、殆ど意味はない。
ただ日本だけで効果の見込める有効策としてしらす漁を規制するという方策がある。
しらすは主に鰯の稚魚だが、生態ピラミッドの下層に位置する。
これを保護する事で、日本周辺海域に於ける水産資源の全般的な回復が見込める。
回遊魚は産卵期に合わせて禁漁期間を設定、及びしらす漁を禁止すべき。
これが水産資源の回復に最も効果的な最良の策である。
356: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)15:32 ID:7XYfmfZA0(2/2) AAS
>>355
超過分は来年(だったか?)から確り引かれる。
中台はそもそも水揚げ量に出してこない。
日本は国際合意をきっちり守ってやってます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.836s*