[過去ログ] 【経済】ヤマト、中国通販大手と包括提携へ [無断転載禁止]©2ch.net (643レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(4): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:13 ID:uDU5Naf60(1/22) AAS
>>59
てか、日本の運輸会社なんて、どこも、とっくの昔から中国進出してるワケだよ。
>>1の大和運輸だって、勿論、既に中国進出してるんだし。
- 上海クロネコヤマト_ 雅瑪多国際物流有限公司上海分公司
外部リンク[html]:www.37sha.com
>>1程度のニュースに驚いて「大和オワタw」なんて言ってる馬鹿が沢山いるという事は、
この2ちゃんねるがトンデモ情報弱者の巣窟である証拠だ。
128: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:19 ID:uDU5Naf60(2/22) AAS
>>112
日本の運輸・通信業の企業のうち、既に400社以上が中国進出していて、大和運輸だってとっくに進出しているんだが。→ >>106
.
- 帝国データバンク _「中国進出企業実態調査」
中国進出の日本企業は1万3,934社 / 〜 前回調査から678 社増加、「小売業」の構成比が高まる 〜 _ 2016/10/14発表
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
142(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:24 ID:uDU5Naf60(3/22) AAS
>>137
日本の運輸・通信業の企業のうち、既に400社以上が中国進出していて、大和運輸だってとっくに進出しているんだが。→ >>106
だいたい、どんな分野の大企業も大抵はとっくに中国進出してるのに、一体何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
.
- 帝国データバンク _「中国進出企業実態調査」
中国進出の日本企業は1万3,934社 / 〜 前回調査から678 社増加、「小売業」の構成比が高まる 〜 _ 2016/10/14発表
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
172(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:33 ID:uDU5Naf60(4/22) AAS
>>153
>>154
てか、amazon自体がとっくに中国進出してて大儲けしてる‘中国依存企業’のひとつじゃないか。
外部リンク:www.amazon.cn
179: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:35 ID:uDU5Naf60(5/22) AAS
>>177
どんな分野の大企業も大抵はとっくに中国進出してるのに、一体何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
.
- 帝国データバンク _「中国進出企業実態調査」
中国進出の日本企業は1万3,934社 / 〜 前回調査から678 社増加、「小売業」の構成比が高まる 〜 _ 2016/10/14発表
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
187: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:38 ID:uDU5Naf60(6/22) AAS
>>184
間違いなく言える事は、
この2ちゃんねるが想像を絶するほどの超情報弱者ばかりの巣窟だという事だ。
206: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:47 ID:uDU5Naf60(7/22) AAS
>>199
どんな分野の大企業も大抵はとっくに中国進出してるのに、一体何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
.
- 帝国データバンク _「中国進出企業実態調査」
中国進出の日本企業は1万3,934社 / 〜 前回調査から678社増加、「小売業」の構成比が高まる 〜 _ 2016/10/14発表
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
去年はプリンスホテルや大丸デパートの進出が話題になったし、
ローソンの中国国内チェーン3000店オープン計画も発表されたのに。
215: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:51 ID:uDU5Naf60(8/22) AAS
>>200
ネトウヨたちの脳内では、「日本人はみな中国を敵視しているはずだ」という設定になってるんだよ。
「中国進出してる企業なんてホンの数社しかなく、それは共産党に牛耳られた反日企業だ」
とでも思い込んでるんじゃないのか。
217: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)21:52 ID:uDU5Naf60(9/22) AAS
>>213
amazon自体がとっくに中国進出してて大儲けしてる‘中国依存企業’のひとつじゃないか。
外部リンク:www.amazon.cn
233: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:03 ID:uDU5Naf60(10/22) AAS
>>219
「誤認」というかね、
ネトウヨは、
「マスコミが伝えた事だけが‘情報のすべて’なんだ」
「2ちゃんねるニュース板は、マスコミの忠実な仲介役なんだ」
と頭から思い込んでるんで、
ニュース板でスレッドになった‘情報’しか知らないんだよ。
前に、日中合作映画とか、日本人が出演してる中国映画の事を書き込んだらビックリしてるネトウヨがいて、
こっちの方がビックリさせられた。
去年はAKB48が中国でイベントをやって大人気だったくらいなのに、
省2
236(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:04 ID:uDU5Naf60(11/22) AAS
>>234
>>235
どんな分野の大企業も大抵はとっくに中国進出してるのに、一体何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
.
- 帝国データバンク _「中国進出企業実態調査」
中国進出の日本企業は1万3,934社 / 〜 前回調査から678社増加、「小売業」の構成比が高まる 〜 _ 2016/10/14発表
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
去年はプリンスホテルや大丸デパートの進出が話題になったし、
ローソンの中国国内チェーン3000店オープン計画も発表されたのに。
240: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:09 ID:uDU5Naf60(12/22) AAS
>>237
何でかと言ったら、「ネトウヨたちがトンデモ情報弱者だから」に尽きる。
あまりに世間知らずなんで、会話さえ成立しない。
254(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:25 ID:uDU5Naf60(13/22) AAS
>>253
amazon自体がとっくに中国進出してて大儲けしてる‘中国依存企業’のひとつじゃないか。
外部リンク:www.amazon.cn
258: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:39 ID:uDU5Naf60(14/22) AAS
>>257
物売るのもかまわないし、買うのも問題ないし、中国の人たちとは仲良くすべきだし、
自民党政権だって中国と仲良くしようとしていて、それは素晴らしい事だし、
ネトウヨどもは叩き潰すべきだ。
261(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:43 ID:uDU5Naf60(15/22) AAS
>>259
病院に行けよ、キチガイ。
262: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:44 ID:uDU5Naf60(16/22) AAS
>>260
おい、大変だっ!
おまえの尻の真ん中にはアナが空いてて、しかもそこから何か出てきてるぞっ!
268: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)22:57 ID:uDU5Naf60(17/22) AAS
AA省
274: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)23:00 ID:uDU5Naf60(18/22) AAS
>>270
→ >>236
>>271
→ >>254
276: 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)23:04 ID:uDU5Naf60(19/22) AAS
>>275
さてはおまえ、
「空気を吸い込んだら肺を使って酸素と二酸化炭素に分離させ、
酸素の方だけを体内に吸収して二酸化炭素の方は排出すべきだ」
と、頭から思い込んでしまってるだろ。
297(1): 名無しさん@1周年 2017/07/11(火)23:44 ID:uDU5Naf60(20/22) AAS
>>295
- [日本郵政ホームページ] _ 中国郵政と日本郵便の国際事業拡大に向けた提携について _ 2010年11月22日
外部リンク[html]:www.japanpost.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*