[過去ログ] 【国会】加計問題 7月10日 前川氏招致 「行政ゆがめられた」「官邸圧力」焦点 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)14:36 ID:VGrR1NKU0(1/11) AAS
>>433
正直、予算全体では東大と京大で殆ど使っているけどね。
私大といわず、研究項目で絞り込んだ方が良いかも。
例えば近畿大学のマグロの養殖とか、日本の為になりそうな研究には出してほしい。
朝鮮学校の補助金は前川前次官の肝いりの政策っぽいから
朝日・毎日等が前川前次官を英雄扱いする現状では今は厳しいかもね。
503(1): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)14:53 ID:VGrR1NKU0(2/11) AAS
>>474
ネットウヨで、アホでも結構だが、地方自治体が望み、
現場では獣医が足りないからほしいから作ってほしいという要望があり、
国家戦略化会議場できちんと話をされている物を、首相のお友達がいただけで問題だというのはどうなのかな。
4条件を満たしている、満たしていないの双方の意見があるが、意見が分かれたときはそれは政治判断となる。
あと、相場の七割増しは間違いだから訂正しておいた方が良いな。どこのマスコミが言ったかは知らないけど。
校舎とは言え、バラック建ててる訳じゃないから。一時期、入札不調だらけになったのがなぜか考えてみるんだね。
542(3): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)15:07 ID:VGrR1NKU0(3/11) AAS
>>521
もちろん知っている。待遇の悪さが原因に関しては、君たちの推測に過ぎないな。
一つの考えではあるけど、その程度なら、解決しやすい問題でもある。
ずいぶん前から解決できてないのなら、別の問題もあるのではと推測するのは普通だね。
567(1): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)15:15 ID:VGrR1NKU0(4/11) AAS
>>548
すまんが、じゃあ、なぜ足りないと言っているか原因教えてくれ。
あと、思考停止するのは良くないぞ。実際社会にでると予想外の問題に突き当たることは多い。
意外と、小さな事で見過ごした事が後で大問題となって出てくる。
他に原因があるか、きちんと確認しないと、就職してから問題起こす人になるぞ。
588(1): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)15:25 ID:VGrR1NKU0(5/11) AAS
>>581
回答してくれてありがとう。もうすこし聞いていいかい?
職業要件と待遇がどのように悪いか。
また、加計が質の悪い母数というのはなぜ言い切れるのか教えてほしい。
他の学部の偏差値が悪くても、特定の学部の偏差値が高い所もあるのでね。
605(1): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)15:33 ID:VGrR1NKU0(6/11) AAS
>>596
残念な回答だな。というか、回答になっていないな。やりなおし。
632: 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)15:53 ID:VGrR1NKU0(7/11) AAS
>>618
非常に特徴的な思考を観察できて良かった。ありがとう。
つきあいの関係上、君みたいな話の通じない人とつきあわなければならなくて、対応に困っていた。
君の思考パターンを分析して、今後のつきあいに活かすよ。
752: 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)16:25 ID:VGrR1NKU0(8/11) AAS
普通の高校、大学自体もよほどのことがない限り、なかなか認可されない雰囲気だと聞いたな。
日本の大学を全部調べてみたら、名前も聞いたことのない単科大学がぞろぞろあったので、確かにとは思ったけどね。
とはいっても、既存の大学が、教員1人あたりの学生数を増やせるからといって、コースとか増築させているのはどうかとおもう。
加計なんか、そんな悪質な物ばかりの中で、全然良質な方という印象がある。
4条件は判断する資料もないので、よくわからないが。
805: 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)16:41 ID:VGrR1NKU0(9/11) AAS
>>790
それは逆に言うと、閣議決定すれば以前決定した物を無くすこともできるんじゃないかな?
今回は閣議決定して無くしていないところを見ると、4条件はクリアしていると判断したんじゃない?。。
どちらにしろ、4条件がクリアしていなかったら、
4条件をクリアしたと言っている国家戦略会議の委員の責任の気がするが。
845: 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)16:58 ID:VGrR1NKU0(10/11) AAS
>>836
自分は、いろいろ資料を見た結果、圧力団体や、族議員に説明に回る作戦資料じゃないかと思っている。
そこで、総理の意向と言って押し切る。課長代理も大変だったんだろうね。
前川前次官も、自分のやりたいことを総理に了承を取ったら、総理の意向ってつかいましたーと言ってるしね。
前川前次官は、安倍総理じゃなくて、別の内閣府のいやなやつがターゲットなんじゃないかな??。
890(2): 名無しさん@1周年 2017/07/09(日)17:18 ID:VGrR1NKU0(11/11) AAS
いろいろ言われてるけど、結局安倍総理が物事をねじ曲げたとはなにも出てこないんだよね。
ここで言われているのは、特区戦略会議の委員の判断が正しかったか、正しくなかったか。
4条件クリアしているか、クリアしてないかとかはまさにそう。
前川前次官が何を話すのか、新しい事実があるのかは興味があるけどね。
なんか、梯子外し始めている気もするし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*