[過去ログ] 【税金】国の税収7年ぶりマイナス、2兆円下振れ 好循環に影★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:11 ID:FvatWbX+0(1) AAS
さすがだね安倍糞チョンコミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まーた国債で穴埋めするんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:11 ID:11xcCyHA0(1) AAS
アフォノミクス
382: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:12 ID:DpIFyG6o0(2/3) AAS
景気回復 増税乗り越えバブル越え 内閣府、19年の判断材料に
外部リンク:www.nikkei.com

安倍は増税のために景気回復という嘘で塗り固めている
383: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:12 ID:FAWEcvVI0(1/8) AAS
ETF配当金捻出売りに身構える日本株、 パッシブ人気で存在感
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
384: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:12 ID:ESy+TS/M0(1) AAS
経済は二流、政治は三流
385
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:12 ID:KtV1qwp00(10/12) AAS
>>379
でも格差があってはならないでしょ
386: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:OBUIHzw/0(2/2) AAS
>>346
>>369
本来は公務員の収入源は税収である以上、利益減少=ボーナス減であるべきだし、
そもそも公務員は年収ベースでやるべきでボーナス自体あることが違和感しかないからな
387: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:r0JIMudZ0(1) AAS
どんどん転職できる環境であれば給料は上がっていく。それを阻止しているのは竹中平蔵と経団連。
388: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:ymvafw3a0(3/3) AAS
>>363
順調な成長産業ですな!公務員業!
389: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:KtV1qwp00(11/12) AAS
しかも震災だとか理由付けがあったわけでしょ
390
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:yPWDncrn0(13/55) AAS
>>385
国家公務員の給料が高い場合と低い場合
どっちの方が地方公務員の給料を下げやすいと思う?
391: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:13 ID:KGl+2KpQO携(5/11) AAS
税収アップしたら真っ先に公務員の給与アップに走る安倍政権
もちろん税収ダウンしても聖域の公務員の給与は下げませんw
もう公務員を優遇して財政破綻したギリシャ化一直線
392: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:14 ID:GQslgHyR0(18/33) AAS
年収300万以下の人たち専用の無税店を作る
300万以上のやつが入店したら巨額罰金
そういう政策もありだがやらないよ
議員と公務員は貧乏人いじめが目的だから
393: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:14 ID:+7p+zI8R0(2/2) AAS
ほんと株価だけだもんな。しかも税金で無理上げ
394
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:14 ID:0XSb2V1n0(1) AAS
 
 
 
安倍「景気が下がったせいです。」

安倍「公務員給与引き上げをすれば景気が上向き税収も伸びます。」

安倍「来年もまた引き上げますから待っていて下さいね。」
 
 
 
395
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:15 ID:KtV1qwp00(12/12) AAS
>>390
地方公務員の給与下がったの?
国家公務員の給与さげたのも震災だとかが理由だったんじゃないの
396: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:15 ID:oPimDJc+0(1) AAS
「改憲は政権の課題ではない」
チーン
397: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:16 ID:ZkG+oRU80(1) AAS
>>15
中国の街並みを、テレビがかたくなに
映さないんだよなあ。

どこの北朝鮮だよw
398: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:17 ID:yPWDncrn0(14/55) AAS
>ID:KtV1qwp00
アンカやめとくわ、どうもネトサポくさいから
その答えは俺の今までのレスにあるから読み返せ
399: 名無しさん@1周年 2017/07/06(木)08:17 ID:DpIFyG6o0(3/3) AAS
>>395
うちの県は国家公務員の給料カットした時に自分とこの職員の給料もカットしてたな
他所は知らんけど、こういう例もある

あと給料カットしたのは震災増税するって理由から
それなら消費税増税も同じようにカットできるよね
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s