[過去ログ]
【税金】国の税収7年ぶりマイナス、2兆円下振れ 好循環に影★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【税金】国の税収7年ぶりマイナス、2兆円下振れ 好循環に影★2 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:00:18.46 ID:yPWDncrn0 >>321 地方公務員の給与は地方行政の管轄だから国政からはどうにもならないんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/329
330: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:01:11.51 ID:X5hlTXUV0 戦犯野田豚 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/330
331: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:01:14.39 ID:GQslgHyR0 >>320 公務員が税制作ってるから 公務員に逆らうと政権つぶされるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/331
332: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:01:22.88 ID:+7p+zI8R0 何も良くならなかったな、安倍政権 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/332
333: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:01:24.73 ID:yo4OtRVJ0 >>322 金塊の密輸が増えるから還付止めればまぁいいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/333
334: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:01:43.99 ID:KtV1qwp00 >>329 だから地方政治で甘いってことだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/334
335: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:02:16.57 ID:yPWDncrn0 >>331 その典型が第一次安倍政権だな 公務員改革をやろうとしてつぶされた 第二次政権では人が変わったように公務員優遇一直線 ケツの穴まで調教されたんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/335
336: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:02:22.46 ID:DpIFyG6o0 >>314 【税制】安倍首相、さらなる法人税引き下げを示唆 「積極的な賃上げを見極めてから」 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487119035/ おまえの言う減税ってこれかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/336
337: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:02:24.66 ID:KtV1qwp00 >>332 想定下回ったっていうけど上回った年もあったし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/337
338: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:02:43.96 ID:o6Ng1mkU0 >>276 ・彼女・結婚・・・非正規、薄給、中年、チビ、童貞=相手にしてもらえない ・家・自動車・・・非正規、薄給、都内23区居住=ローン組ませもらえない、自動車なくても大丈夫 底辺だから老後だってロクに長生き出来ないのだから、 元気なうちにパーっと散財してもいいんだろうけど、 いざ何か欲しいモノあると訊かれても思い浮かばないわけなんですよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/338
339: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:02:45.70 ID:OCnLQiuD0 >>329 だったら地方公務員法改正してやればいいだろ 法律改正すればいいだけやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/339
340: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:02:48.37 ID:ymvafw3a0 主要産業が公務員、生活保護の国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/340
341: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:03:20.21 ID:yPWDncrn0 >>334 民主党が公務員の昇給を停止させたことにアンカしといてその言い訳は見苦しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/341
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:03:21.70 ID:jLivK8zwO >>322 そうなんだが、公で消費しないと課税すら発生しないというジレンマ とりあえずヤフオク取引には消費税を課税しないとw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/342
343: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:03:33.53 ID:KGl+2KpQO アベノミクスの税収が増えた分も公務員の賃金アップに消えたから庶民に恩恵は無かったしな で、今度は税収ダウンて… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/343
344: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:03:38.73 ID:Q7Y38uBE0 安倍が無能過ぎた 底辺無能なウヨが推してんだから当たり前か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/344
345: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:03:38.96 ID:G61usRvD0 民主は事業仕分で天下り特権潰しにかかったから官僚に潰された 民主も官僚の頭脳が無いとやっていけない事に気付きその後言いなり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/345
346: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/06(木) 08:03:59.26 ID:J3RpqAMf0 そうなんだ。でも公務員のボーナスは増額ってほんと優遇されてんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/346
347: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:04:20.65 ID:KtV1qwp00 >>341 でも地方交付金が地方の予算に入ってんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/347
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/06(木) 08:04:39.50 ID:cDMIhSJZ0 >>340 あと年金な 価値を生産する側がこれからどんどん減る 寄生虫がどんどん増える 破綻しないわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499289200/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 654 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s