[過去ログ] 【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★8 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/06/25(日)03:49 ID:CAP_USER9(1) AAS
「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
高久潤、高津祐典2017年6月21日10時06分
 「移民を受け入れるべきか」「上司が外国人になったら?」――。そんな見出しを最近よく目にするようになった。少子高齢化に伴う人手不足解消の「切り札」として語られるが、日本で働く外国人労働者は100万人超。私たちは既に日常的に外国人と接している。議論と実態がかみ合っていないように見えるのはなぜなのか。
■「受け入れは不可避」
 厚生労働省は1月、日本で働く外国人の数が昨年10月末時点で108万3769人だったと発表した。「日経ビジネス」や「週刊東洋経済」などの経済誌を中心に移民の特集記事も相次いでいる。
 論点のひとつが、政府が原則認めていない「単純労働者」に近い形で働く外国人労働者の存在だ。法務省によると、日本の国内法には移民についての規定がなく、定義もない。そのためいわば表玄関からではなく、技術移転を目的とした「外国人技能実習生」や留学生という名目で移民を受け入れている現実の問題点を探っている。
 月刊ビジネス誌「ウェッジ」6…
残り:1288文字/全文:1692文字

1 :trick ★ :2017/06/21(水) 21:17:43.98
省2
983: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)06:22 ID:82DcizPy0(1/2) AAS
>>975
外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
減ってるぞ
984: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)06:24 ID:82DcizPy0(2/2) AAS
補足すると鳩山政権成立が平成21年
第1図参照
むしろ安倍政権になってから外国人は増えてる
985: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)06:44 ID:r4EetJEW0(1/4) AAS
>>957
オートメーション化ってどうやってやんの?そんな魔法があればウチの会社でも導入したいわwww
「はい、タケコプター!」って感じかwwww 早く社会に出て働いて現実を見ろよwwwww

ほとんどの会社の仕事でいきなりオートメーション化なんて無理。

何をどうやってオートメーション化するか、目的決めて、設計して、運用者決めて、メンテナンスして、
計画作って、予算作って、さあ始めようっていってから何年もかけて現場に入れてって手順だろ??

それすんのに、1000万かけて5年かかるのと、求人出して時給1000円で3ヶ月教育して、
人間にやらせるんだったら後者を選ぶんだよ、お前以外のほとんどはwww

農業だって99%以上はまだ自動化なんか出来ていない。
種植えて水やるだけじゃんとか思ってるんだろ?そんなんじゃまともな物は作れないんだよ。
省8
986
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)06:48 ID:3loc5QBz0(2/2) AAS
>>963
詐欺師みたいな株屋が儲かる
多国籍に展開する大企業に金も権力も一極集中する共産主義の様な世界になる。グローバル共産主義だよ。
まるで朝鮮半島の両班と白丁の様な世界
これで戦争をせずに国家を亡くす事が出来る
すべて織り込み済み
それも知らずに、ここで移民推進してる連中も白丁の範疇なんだよ
987: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)06:55 ID:A55IboYVO携(1/5) AAS
1万2万でなくて百万単位でくるか
いいねえ
家族でいらっしゃい
クズでも良いから来てちょー
(^o^)/
988: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:01 ID:A55IboYVO携(2/5) AAS
>>986
その予測はあってる
サブプライム(移民層)向けのローンが
いまアジアで大流行だよ
底辺なのに自動車やアメリカ風住宅をほしがる

もうかるのは金融会社だけ
989
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:06 ID:r4EetJEW0(2/4) AAS
>>971
お前は常に消費者目線だな。働いてないだろwww
営業時間短縮ってことは、経営している側の収入も短縮ってことだ。

家賃払って、仕入れて、コストかけてるのに働いていくれる人いないから、
じゃあ営業時間は半分にしよう!なんてしたら潰れるぞww

ウチは昼しか開けないんで家賃半分にして下さいって言うの?バカなの?
仕入れコストも半額になんの?営業時間半分にしたら売上が2倍になんの?

昭和のような不便さとかじゃなくて店がなくなるんだよ。
明日からいきなり昭和の商店街復活!とかにはなんないわけ。
店がなくなれば、大家、卸業者、配送業者、これもみんな潰れる。
省5
990: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:09 ID:hEB4uukd0(1) AAS
能無しが威張るなよ
991: 989 2017/06/27(火)07:10 ID:r4EetJEW0(3/4) AAS
>>971
悪い悪い、さっきのは、>>973 向け。
992
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:14 ID:vk2F5vrr0(1) AAS
移民は日本人になるために移民するわけではない
移民を受け入れるということは受け入れる側が変わらなければいけないということ
移民で儲ける人は移民が増えて発生する諸コストは払わない
払うのは市民

そこのとこ覚悟で受けいれてくれや
993: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:28 ID:A55IboYVO携(3/5) AAS
コンビニの雇用は けっこうおおきくて
配達や交代、メンテの人まで含めると
1店で百人ぐらいは確保しておかないと回らない

お役所みたいに土日休業の職場と
くらべるとだいたい4倍から5倍の人手がいるだよ
994
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:40 ID:r4EetJEW0(4/4) AAS
>>992
だから受け入れる側も市民だっての。日本人が移民で儲けると市民じゃなくなんの?
日本人が移民を雇ったら税金払わなくていいの?スゲー!!最高だねそれww

>移民を受け入れるということは受け入れる側が変わらなければいけないということ
受け入れる側でなくて、移民側が日本の法律に合わせる必要があるの。
日本社会に合わせないと生活できないだろ。移民は治外法権か?違うだろ?

ただ、入ってきやすい環境にしないと移民でもなんでも外から来てもらえないよってこと。
日本人も英語に慣れたり、外国人の文化をもう少し許容したり、
待遇面も改善しないと、来てくれなくなって日本が破綻するだろ。
まあバランスが大事ってこった。
省2
995: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:44 ID:A55IboYVO携(4/5) AAS
個人的に外国人を受け入れる必要は ぜんぜんない
それは個人の自由
ただし 自治体や法律的で 公平に扱わないのはまずい
996: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)07:52 ID:A55IboYVO携(5/5) AAS
公務員試験や教員免許は日本人有利だけど
公平になるようにしてならないかな
997: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)08:18 ID:NnBsueIU0(1) AAS
AA省
998: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)08:42 ID:wyG9exHF0(1) AAS
>>994
コイツ、自分こそが極論バカなのが分かっていない典型例だよなあ・・・

だいたい歴史を紐解いてみても、異民族を大量に入れて滅んだり滅びかけた国はゴマンとあるが
その逆は無いことも知らんのだろうな。というか、直近のEU情勢すら考えたことすらないんだろう。
999: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)08:44 ID:8TjCmYiE0(1) AAS
グローバル工作員多過ぎでワロタ
1000: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)08:46 ID:jmDPIvcq0(1) AAS
移民なぞいらんわ
2000年前後に大量に外国人雇った
自動車メーカー工場周辺部を自分の目で確認してこい
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 4時間 57分 12秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*