[過去ログ] 【茨城】作業員から別の放射性物質を検出 原子力機構の被曝事故 大洗町©2ch.net (393レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:26:26.97 ID:H5Fqhj5H0(6/9) AAS
調べてたら核物質が地球温暖化の関連物質の可能性があるっていうのも見つけたんだが失敗するにはヤバ過ぎるだろ
とすると更に地球温暖化に上方修正がかかるんだが急がんと下手すりゃ誰も助からんぞ
297: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)07:52:33.97 ID:b8c0zuKJO携(1) AAS
お前らが禿げなのは放射能のせい。
361: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)17:45:59.97 ID:usKJO0qS0(1) AAS
>>35
出来るけど、量はプルトニウムより3ケタか4ケタは少ないだろう。

アメリシウムがあってプルトニウムがないなどあり得ん。
378
(1): age 2017/06/14(水)03:21:47.97 ID:Tq+FaY/p0(1) AAS
放射能村の得意の嘘八百に騙されるな!
注意喚起ゼロの基地外集団へ原初力を任せるな!

13年前にも袋膨張 作業員へ注意喚起怠る?
外部リンク:mainichi.jp

ビニール袋が破裂して作業員5人が被ばくした事故で、原子力機構は13日、2004年に機構内の別の施設でもビニール袋の膨張を確認していたことを明らかにした。
破裂の危険性を把握しながら、作業員への注意喚起などを怠っていた可能性がある。

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s