[過去ログ] 【茨城】作業員から別の放射性物質を検出 原子力機構の被曝事故 大洗町©2ch.net (393レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)03:56 ID:vxa98rio0(6/13) AAS
>>252 プルトニウムと同じだよ
257: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)03:59 ID:/mQAfQ680(3/3) AAS
いったい何を炸裂させたんだろうな?
いろいろありすぎだろ。
258(3): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:05 ID:K0dz09p/0(1/4) AAS
国立工大生だけど、
プルトニウム239を取り扱ってて、
アメリシウムしか検出されない訳ないって今日の講義で教授が言ってた
大気を袋に入れて、窒素しか検出されませんでしたって言ってるのと同じ
何らかの圧力が働いていると考えるのが妥当
259(2): 岡崎体育大学法学部体育学科 2017/06/13(火)04:12 ID:ucoMXLhD0(1) AAS
お尻の穴の中でプルトニウム炸裂させたらどうなるの?教えて上の国立自慢クソニート
260: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:13 ID:K0dz09p/0(2/4) AAS
>>259
知らんがな
261: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:16 ID:/ofW4pbu0(1) AAS
>>258
そんな簡単に論破されることを圧力で発表する訳ないじゃん。
262(1): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:17 ID:t62Kla6k0(1) AAS
>>プルトニウム239に2個の中性子を当てると、プルトニウム241ができ、これがβ崩壊して、アメリシウム241(半減期432.2年)となる
wikiより。プルトニウム239がβ崩壊してできるということは
プルトニウム241より自由電子が少ないだけの核種って事か
263: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:17 ID:nhGt4ii10(1) AAS
マスコミは作業員の記者会見を要求しろよ
264: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:26 ID:H5Fqhj5H0(6/9) AAS
調べてたら核物質が地球温暖化の関連物質の可能性があるっていうのも見つけたんだが失敗するにはヤバ過ぎるだろ
とすると更に地球温暖化に上方修正がかかるんだが急がんと下手すりゃ誰も助からんぞ
265(1): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:27 ID:PNh9hjj80(1) AAS
>>251
それ本当なの?
266: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:39 ID:I/itp7kx0(2/2) AAS
>>262
中性子wwwやっぱ臨界かな?
267(2): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:43 ID:vxa98rio0(7/13) AAS
>>258
・肺モニタは検出下限値が高い
・アメリシウムはγ線出すから検出されやすい
だからアメリシウムしか検出されなかったってこともありえるよ。
で、更に放医研は身体からアメリシウムが検出されているので、検出されなかったとしてもプルトニウムを体内に取り込んでいる可能性が高いとも合わせて言っている。
内部被曝がどれくらいなのかはバイオアッセイで見んと分からんぞっていうのは一番初めの報道からあった。
大学のセンセつってもいろんな人がいるからねw
268: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:45 ID:vxa98rio0(8/13) AAS
>>265 放医研にいるのに本当なワケがないじゃんw
269: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:48 ID:Stul8PBA0(1) AAS
>>142 ID:PjMi0sul0
>>136
2017年6月初めにおきた、日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期・大量放射能物質袋詰めビニール袋破裂事故での作業員多数被ばく事故
ーーーーーーーー
この日本原子力研究開発機構
「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の、
超長期放射能物質袋詰めビニール袋大量放置倉庫内には、
他の、超長期未開封のビニール袋に
省27
270: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)04:57 ID:JcsILg4gO携(1) AAS
今はピンピンなんだろ?
271: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)05:00 ID:8XNb3oog0(1/4) AAS
プルトニウムは再臨界し易いし、直に人間が扱えるシロモノじゃないね。
無知ってホント怖いよ、カネのためとは言え作業員の5人は頭悪いわ。ハメられてるわ。
272(1): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)05:08 ID:W/9GYasy0(1) AAS
>>258
当然だわな
プルトニウム由来の放射性物質は他にも沢山ある
特に骨への沈着性が厄介なストロンチウムが気になる
人間の身体で、一番放射能に脆弱なのは骨髄の造血細胞
危惧されてる肺がんリスクよりも、白血病リスクの方が怖い
273: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)05:23 ID:8XNb3oog0(2/4) AAS
>>272
そんなに危険な物なのにロボット使わないなんて
人命軽視し過ぎ。これ施設の設備も問題ありかも。
274: 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)05:23 ID:RT3E9knw0(1) AAS
うーん・・・
275(1): 名無しさん@1周年 2017/06/13(火)05:37 ID:EBEriafe0(1/9) AAS
>>99
プルトニウムは短射程の毒針が出るんだから、皮膚に付いたらだめでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*