[過去ログ] 【イラン】首都テヘラン 議会など複数の場所で襲撃 1人死亡 けが人複数 ホメイニ廟でも発砲自爆事件 [無断転載禁止]©2ch.net (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): ばーど ★ 2017/06/07(水)16:39 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
イランの首都テヘランで7日午前、日本時間の夕方、議会やイスラム革命の指導者ホメイニ師の遺体が安置されているホメイニ廟など複数の場所が襲撃を受け、
地元メディアによりますと、これまでに警備員1人が死亡し、複数のけが人が出ているということです。

議会を襲撃した武装グループの4人のうち、これまでに男1人が拘束されましたが、残る3人は議会の中に押し入って、治安当局が現在、周囲を取り囲んでいるということです。
イランの議会で発砲事件が起きるのは極めて異例で、現地メディアによりますと、治安当局が建物の周辺を封鎖して現場はものものしい雰囲気に包まれています。

また、イラン国営通信によりますと、ホメイニ廟では武装した男1人が侵入して、発砲したあと自爆したということです。

配信 6月7日 16時28分

NHK NEWS WEB
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
366: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)12:28 ID:pYpvkLoY0(1) AAS
イランとイラクって全然違う国なんだってね
名前が似てるから混同しやすいけど
367
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)12:29 ID:CaGKlXUx0(2/2) AAS
>>347
イスラエルという国のあり方はイスラム過激派が目指す姿とよく似ている。
だから「交渉可能な分かり合える敵」なんだと思う。
イラン・イラク戦争の時代にはイランがイスラエルの支援を受けていた。

あと、ハマスはイスラエルによくちょっかいを出していて、
そのたびに全然関係の無いパレスチナ人が報復として大量に殺されている。
368: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)12:40 ID:bvLjKmb90(1) AAS
バビロン帝国×サウジの土人
369: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)17:20 ID:jD23AQzT0(1) AAS
>>215
空爆なんてダメージゼロよ
サウジの油田爆撃したほうがよほどISがダメージ受ける
370: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)18:31 ID:DANDjnB40(2/2) AAS
>>345
詳しそうじゃないか
371
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)18:34 ID:AQgNlE6g0(1) AAS
>>363
イランはイスラム狂いじゃないよ
建前はそうだけどw
イスラム狂いはサウジ
372: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)19:36 ID:LEXqQ7GC0(1) AAS
砂漠にある売店が気になる・・・どんな感じなんだろ・・酒とかあとは何売ってんのかな・・・
373: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)20:10 ID:m/KgqzzyO携(4/4) AAS
IS分派

ISモサド
ISCIA
ISトルコ
ISサウジ

ISサウジ「いいこと思い付いた!全部カタールのせいにしちゃおう!」

IS残り「お、おう!」

ISサウジ「やった!成功した!」
省7
374: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)20:16 ID:H8s1n1Td0(1) AAS
>>367
>あと、ハマスはイスラエルによくちょっかいを出していて

いつの時代の話だよw
最後にやったのはジェニン虐殺の報復じゃないか?
375: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)20:18 ID:hpLtLIrU0(2/2) AAS
ま、イスラエルがガザを定期的に爆撃してるんだけどね
376: 名無しさん@1周年 2017/06/08(木)22:17 ID:TWiZ8xmN0(1) AAS
>>1
これ、イラン大激怒だろうな
シリアでイランによるスンニ派ISへの血の粛清が始まるんじゃね
ちなみに個人的にイラン好き
377: 名無しさん@1周年 がんばれ!くまモン!©2ch.net [agete] 2017/06/09(金)10:10 ID:aoZyY8bU0(1/2) AAS
下手人たちは今年はじめまでシリア・イラクでイスラミックステートとして転戦してきたイラン国民

よく訓練された優秀な兵士たちである彼らは自爆チョッキと奥歯に青酸カリカプセルを仕込んで統制のとれた襲撃を行い
所期の成果を遂げてからは予定通り戦死または自殺している

これは背後に国家規模の組織があってはじめて遂行でき意味を持ってくる作戦行動だ
378: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金)10:31 ID:aoZyY8bU0(2/2) AAS
外部リンク:mobile.reuters.com
イランのいうとおり、イラン中枢部を組織的に襲撃し威信に大打撃を与えたイスラミックステートは、サウジアラビアと湾岸諸国の支配下にあるのだろう。
米軍基地を擁し、イランとのパイプをもつカタールが、イスラミックステートが最終処分段階にあるなかでサウジアラビアと湾岸諸国から攻撃されるのには、理由がある。
379
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金)19:56 ID:vyeRinoP0(1) AAS
>>371
結構自由度高い国なのかな?イランって
380
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/09(金)21:33 ID:QovPe+8T0(1) AAS
>>379
割と世俗的だぞ
あれでアメリカ文化も大好きだし
381: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土)02:56 ID:BbLjowFR0(1) AAS
イランってなんか惹かれるとこあるよなあ日本からの目線だからだろうか
382
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/10(土)20:45 ID:618OA8oO0(1) AAS
>>380
そうなんだ?政治体制に因縁つけられるような風土じゃなさそうなんだね

何気にイラン好きって多そうだな
383: 名無しさん@1周年 2017/06/10(土)21:57 ID:fDD6lEWC0(1) AAS
>>382
むしろサウジの方がヤバい
女性はいまだに自動車の運転すらできない
384: 名無しさん@1周年 2017/06/11(日)09:34 ID:rQ9rQEN50(1) AAS
土人に噛みつかれるイラン かわいそう・・
385: 名無しさん@1周年 2017/06/11(日)23:28 ID:0JqYQfXj0(1) AAS
>>365
似たような周辺民族でまとまってるとかどことなくドイツと似たような国だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*