[過去ログ] 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自動車購入や入学金などの影響は一時的」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/30(火)22:11:32.15 ID:rUEcoYm70(1/3) AAS
すんごいなしかしw
個人消費が永久に減り続ける好景気www
誰も金もってないw
安い労働力求めて求人だしてるから人手不足とかなってるだけw
現実にはなんぼでもおるw

>>161
だって少しも政策が新自由主義じゃねえんだものw
次はこどもほけん(笑)っしょ?

30年間一人当たりGDP労働者数増えてるのにランク激下がりだからな
もうすぐ後進国ージャップランドばんざーい。
227
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/30(火)23:02:44.15 ID:26mbT7IK0(11/14) AAS
>>224
高橋洋一氏は経済に関して概ね正しい。
238: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火)23:15:37.15 ID:TCGD27o10(4/7) AAS
>>236
家計調査よりはマシやね
310
(1): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)00:23:00.15 ID:04eGewwx0(5/36) AAS
未だに増税しろと民進党はうるさいのに、増税責任はアベ政治連呼だからな。
民進党が悪い。
338: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)00:46:01.15 ID:Uns4+sbW0(1) AAS
消費税10%で国民ホントに終わるからな
ある意味楽しみだわ
バカな安倍
344: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)00:53:41.15 ID:ewIY1cCU0(5/8) AAS
ちなみにさ米国のマスコミはそりゃ様々な批判はするけど
経済の事良くわかっているから自国の経済の足引っ張るようなことはしないよ
まぁわざと落とすことは↓あるけどさ
日本のマスコミ業界の人間て本当に頭悪いと思うよw
390
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)04:36:47.15 ID:04eGewwx0(12/36) AAS
>>386
安倍内閣は増税を避けてますが。

野田佳彦は「今すぐ増税 私の増税」と言ってますし、石破や野田聖子も増税勉強会ですよ。
416: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)07:07:29.15 ID:k+FuSICw0(2/3) AAS
>>2-3
戦争に向かうような自暴的高揚だな
580: 名無しさん@1周年 2017/05/31(水)12:44:51.15 ID:zIYAab6R0(2/2) AAS
>>578
まずは原因をはっきりさせないとね。
つまり老人による衰退が鮮明になってきたと認識するところから始めないとね。
税という、話題になり安いが、主要因でない間違った方向へ進んでしまうからね。
706: 名無しさん@1周年 2017/06/01(木)10:05:32.15 ID:gmxhLFrZ0(1/2) AAS
現実を見ない政治と忖度
景気は悪循環してるだけ。
今日の値上げでさらに消費低迷、値上げした会社のどこから倒産していくのかな。一寸楽しみ。
707: 名無しさん@1周年 2017/06/01(木)10:10:10.15 ID:DEiq5JMQO携(1) AAS
>>696

不買ばかりは良くないよな

中国叩きしてるやつとか、国産タオル(今流行りの今治タオル)ばかりあるの?wwwwww
817: 名無しさん@1周年 2017/06/01(木)20:12:12.15 ID:QoXREnN60(11/30) AAS
現状で、円高と増税によって消費は低下した。
それをサヨクが見ると

「円高と増税で消費が増えるはず!」(ウソ)

「円高と増税で消費が減ったのはアベアベアベ!!!!!」(ウソ)
「円高と増税を悪く言うな!!」(ウソ)

となる。
サヨクは反省と自説撤回くらいすればいいのにね。>>815>>816はウソ煽りでしかない。
826: 名無しさん@1周年 2017/06/01(木)20:31:17.15 ID:osxdRfNW0(8/40) AAS
>>800

>>678からどうやって消費の増減を読み取るの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s